dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

50歳です。
閉経後の健康診断で、中性脂肪、LDL、ALT、HbA1cの値が高くなりました。
1年前の検診で中性脂肪が61、LDLが128、ALTが28、HbA1cが5.6でしたので、低糖質食を1年間続けてみました。
体重の変化はありませんでしたが、今年の健診では中性脂肪が26と激減し、LDLが125とあまり変わらず、ALTが34に激増、HbA1cが5.6と変わらず高かったです。
運動はラジオ体操毎日、1年前から週2回のヨガ、レクレーションダンス月2回1時間半を始めて自分としては頑張っているつもりでした。
しかし、筋肉量が4Kg以上落ちてしまっていて、サルコペニアとの診断を受けました。
良くしようと思って頑張っていたのに、逆にどんどん悪くなっている感じです。
原因は何でしょうか。
改善するためにどうしたら良いか教えてください。

A 回答 (2件)

ふと思ったのですが、質問者さんは「野菜大好きまぁちゃん」と名乗っておられるので


野菜が大好きなのだと思いますが、肉、魚、卵、乳製品、納豆などのタンパク質豊富な食品を十分取られていますか?
世間一般では「野菜不足」という言葉がありますが「肉不足」でも体力の衰えるのはご存知ですか?

タンパク質は体重1kgあたり1g必要であると言われています。タンパク質を1g摂るためには、肉、魚、卵、チーズ、納豆などを
8g摂取する必要があります。体重がもし50kgの方なら50×8で、1日に400g摂取する必要がありますが十分に足りているでしょうか?
運動も大切ですが、筋肉の原料となるタンパク質を十分に補給しなければ、いくら運動をしても筋肉は痩せてしまいます。

それと運動の種類ですね。筋肉を増やすには軽いもので構いませんが、筋トレはした方が良いです。
器具は要りません。腕立て伏せ、腹筋、背筋、スクワットなどを無理のない程度にすることで、筋肉の減少を
防ぐことができます。柱や壁を腕で押すといったことも良いでしょう。

それと低糖質食ですが、ストレスは溜まりませんでしたか?
最近は糖質が害悪であるかのような言い方をされることが多いですが、制限のしすぎでも却って糖尿病患者を増やすことも
知られるようになりました。新聞記事に、糖尿病患者が増えていることが報道され、原因は人口の高齢化であるとされていますが
それだけではわからない現象もあります。実は人口1人当たりの炭水化物の摂取量はかつてよりうんと減っています。
にもかかわらず糖尿病患者が増加するのは、単に高齢化だけでは説明できないとされています。

ご覧いただきたいのが下のサイトのグラフです。戦時中から戦後しばらくの食糧難の時代、1人当たりの炭水化物摂取量がガクッと落ち、
その頃は糖尿病患者はうんと減りました。ところが最近はその頃より1人当たりの炭水化物摂取量は減っているにもかかわらず
糖尿病患者は増えています。
 ↓
http://www.dm-net.co.jp/gotoh/60/

最近分かってきたのは、ストレスホルモンであるコルチゾールと糖尿病との関係です。
過剰な糖質制限は人体にストレスを招き、コルチゾールというホルモンが多く分泌され、その影響で
糖尿病患者の増えることもわかってきました。興味がありましたら「コルチゾール 糖尿病」で検索してください。
(うまくサイトが貼り付けられませんのですみません)

いずれにせよ、人間ドックなどで精密検査をして、できるだけ原因究明をやってください。
その上で、糖尿病とストレスホルモンのことなども考慮することをお勧めします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
野菜は大好きですが、菜食主義ではないです。
糖質制限は、もともとごはんよりパン好きなので、主食を低糖質パンに変えただけなので、ストレスは感じていないです。
低糖質食を始めて、炭水化物を控えるとカロリーが減ってしまうので、その分タンパク質や脂質を多くとるようにしていました。
食事量はたんぱく質を多くした分、始める前よりかなり量が増えました。
納豆は毎食、肉、魚、豆腐は毎食欠かさず食べていて、飲み物は牛乳、おやつはお菓子類は食べないでチーズかヨーグルトにしていました。
計算したところ1日軽く600gくらいタンパク質をとっています。
とりすぎて数値が悪くなったのでしょうか。
中性脂肪は前年61だったのが今年は26に激減しているので、一体どういうわけでこうなるのか?
甘い物が好きなので、よくケーキや菓子パンをおやつに食べていたのですが、糖質制限を始めてからは週に1回食べるか食べないかになりました。
ナッツやチーズをお菓子の代わりに食べていたので、自分では満足してる気でいましたが、もしかしてストレスになっていたのでしょうか。
運動嫌いのデスクワークなので、ヨガとラジオ体操とダンスは無理なく出来る運動で、楽しんでますが、筋トレをするのがいいですね。
頑張ってみます。ありがとうございました。

お礼日時:2017/10/28 17:20

スポーツも自分にとってやりすぎると体には毒ですよ。


特に年配の方が始めると早死しやすいと言われます。
頑張ることがストレスになっていたら更に悪化しますしね。

血糖値に関しては、膵臓などが弱っているのかもしれません。
膵臓は沈黙の臓器です。
異変が身体に出た時点では末期ですよ。

一度、人間ドックをお勧めします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
ごく軽い運動なのでストレスも負担も少ないと思っていたのですが、ラジオ体操やヨガなども負担になるなんて思ってもみませんでした。
去年も数値が悪かったので膵臓と肝臓の精密検査をしてもらったのですが、異常はありませんでしたが、ドッグ受けてみようと思います。
ご意見ありがとうございました。

お礼日時:2017/10/28 14:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!