
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
例えば業務用に使っているクレジットカードの年会費が通常は税込み2,160円だが、ウェブ明細なので540円割引になる場合、
諸会費 1,620 ××× 1,620
とうふうにすればいいだけです。
わざわざ
諸会費 2,160 ××× 2,160
××× 540 諸会費 540
のような反対仕訳をしたりする必要はありません。
また、仕入れ割引には該当しません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Amazon Amazonゴールドカードについて詳しい方いませんか。 Amazonプライム会員費は4900円ですよ 2 2023/07/06 11:26
- 確定申告 準確定申告時の青色申告特別控除額 4 2022/10/10 16:50
- 医療費 80歳越え高齢父の医療費負担についてご相談 3 2022/12/10 08:22
- 確定申告 相続後収入分の借方科目、貸方科目の入力 2 2022/10/01 10:25
- 消費税 割引額について 1 2022/09/06 13:56
- 確定申告 簡易帳簿の支出について 5 2023/02/14 16:33
- 確定申告 分からないことがあります。 ICLを受けると40万ほどかかるそうですが、以下の文章からするといくらか 2 2023/06/28 16:54
- 会計ソフト・業務用ソフト 固定資産管理で貸し出したマンションの登録操作について【弥生の青色申告】 2 2023/03/07 11:05
- 相続・贈与 遺産分割について 4 2022/06/19 11:46
- その他(地域情報・旅行・お出掛け) 全国旅行支援制度の個人旅行での支援金の流れがわからない 1 2022/10/11 22:27
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
車両事故 免責分支払の仕訳
-
決算仕訳 前払費用について
-
司法書士報酬の仕分けを教えて...
-
建物取得時の取得費用に含める...
-
法人市民税を支払った時の勘定...
-
期末の雇用保険料の仕訳につい...
-
材料を転売するときは?
-
WEB明細書年会費割引の帳簿...
-
JDLの課税区分について
-
自分の店の商品を得意先へ贈答...
-
請負先への交通費実費請求は売...
-
源泉所得税の過納付時の仕訳を...
-
車両買取の仕訳について~残存...
-
交通費未払い
-
敷金の戻り分の勘定科目
-
税金の過払いが戻った時の経理...
-
雑損失は貸借対照表に記入しま...
-
システム購入時の仕訳について
-
小切手受け取った場合の仕訳
-
万引き・廃棄商品の経理について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
決算仕訳 前払費用について
-
法人市民税を支払った時の勘定...
-
期末の雇用保険料の仕訳につい...
-
司法書士報酬の仕分けを教えて...
-
車両事故 免責分支払の仕訳
-
材料を転売するときは?
-
自分の店の商品を得意先へ贈答...
-
駐車料金前払いが年をまたぐ時...
-
社会保険料預り金 年度末の処理
-
敷金の戻り分の勘定科目
-
法人の証券口座と有価証券の仕...
-
建物取得時の取得費用に含める...
-
給与の預り金の決算をまたぐ訂...
-
源泉所得税の過納付時の仕訳を...
-
WEB明細書年会費割引の帳簿...
-
預金から引き出して現金で給料...
-
【キャッシュ・フロー計算書(間...
-
忘れてたリサイクル預託金の処理
-
交通費未払い
-
税金の過払いが戻った時の経理...
おすすめ情報