
現在留学中の高校1年です。
今日を含め4日間体調不良と精神的なもので学校に行けておらず、ホームステイ先の自室で将来のことを考えている毎日です。
先ほど、ホストマザーに学校に行かないからと携帯電話を取り上げられてしました。
今ホストマザーは家におらず、突然部屋に入ってきて一瞬のことだったので唖然としています。
留学のエージェントとも家族とも連絡が取れず、現在パソコンで質問しています。
ホストマザーにここまでの権利があるのでしょうか?
自分自身まだ色々悩んでおり、一人で考える時間がもう少し欲しいのですが今回のことで少し嫌気が刺してしまいました。
相談するにも、家族にもエージェントの方にも連絡が取れません。
アドバイスお願いします。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
ホームステイは当たりハズレありますからね。
携帯電話とりあげはやり過ぎです。
海外では自分の意思を自分発信で示していく勉強の場なので、自分から今は自分にとってこうゆう時期だと言うことを伝えて返してもらいましょう!
頑張って!!
自分の意見をいうのが国際人への一歩ですよ。
No.2
- 回答日時:
ホームステイしている留学生が、4日間も部屋に閉じこもっていれば、ホストマザーは、貴方への心配と未成年者を預かった責任感から、確りして、学校へ通うようにしなさいと言う意思表示したのでしょう。
多分、ラングエイジ・プロブレムを感じているので、言葉で言っても、貴方が理解出来ないと思ったのではないですか。
ホストマザーへは、ごめんなさい!と謝って、明日から、学校へ行く事ですね。
そうすれば、安心して、携帯電話も返してくれるでしょう。
でも、異文化の中で、適応出来ないでいれば、精神的にも参ってくるし、体調不良も出るかも知れません。
もし、それが耐えがたいようであれば、留学を止めて帰国した方が良いですよ。
病気が進行して、取り返しが付かなくなれば大変ですから。
あれこれ悩まずに、留学を決めたときの初志を思い出して見たらどうですか。
何も考えずに、勉強して、留学生活を楽しむようにした方が良いですよ。
何れにしても、親御さんと相談した方が良いでしょう。
No.3
- 回答日時:
PCのメールで家族やエージェントに連絡はとれませんか?
>ホストマザーにここまでの権利があるのでしょうか?
やりすぎな気もしますけど…他人様の家に居候させてもらって何も言わずに閉じこもるのもどうなんでしょ?
>自分自身まだ色々悩んでおり、一人で考える時間がもう少し欲しいのですが
じゃあそれをホストマザーにしっかり伝えましょう。自分の意見を他人にきちんと伝えるなりとにかく筋の通っていることをして初めて「権利がー」とか言えるもんですよ。
携帯を返してほしければ返して欲しいとホストマザーに伝えてください。「あなたにそんな権利はない」と主張したいのであればそれはホストマザーに伝えてください。
ホストマザーは質問者さんの母親でもなければなんでも察してやってくれる便利ロボットじゃないんです。まずは質問者さんの意思を伝えてみてください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 親戚 身内からの迷惑行為について 2 2023/02/28 13:44
- 小学校 通学中に気分が悪くなる娘 6 2023/02/24 21:45
- 子供 息子の彼女の親と連絡をとりたい 2 2022/06/02 21:03
- 中学校 前顧問とのLINEについての質問(相談?)です。 1 2022/06/26 08:54
- 留学・ワーキングホリデー こんにちは 中2の女子です、 今ニュージーランドに3週間短期留学しています。 今凄く考えていることが 4 2022/09/05 20:12
- その他(悩み相談・人生相談) 仕事が続かない、逃げ癖があり嫌なことがあると自分の殻にこもってしまう弟。発達障害?精神疾患? 1 2023/02/09 01:47
- その他(家族・家庭) 現在高校二年生。私は家族が大好きです。母や父、弟とテレビを見ながら雑談する事が1日の中で1番落ち着く 4 2023/01/05 20:47
- 留学・ワーキングホリデー 【高校留学 学校変更について⠀】 私は今交換留学中の高校一年生です ホストファミリーとのトラブルがあ 6 2022/11/02 10:46
- その他(家族・家庭) 本気で自分自身悩んでる事があって少しでもアドバイスを頂けたら参考にしたいと思っています。 うちの母親 2 2022/07/12 22:15
- その他(学校・勉強) 現実世界で学校関連の事で相談に乗ってくれる人を探しています。 2 2022/05/24 13:09
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
いい年した社会人で英語を習う...
-
母から寝言で「暑い、暑い、I'm...
-
留学中に外国人が嫌いになった...
-
ワーホリでカナダに行く場合、...
-
アメリカに留学中の大学生です...
-
留学はお金がないと楽しめない...
-
日本の大学とアメリカなどの大...
-
今月からイギリス留学に1年間行...
-
MARCHは外国人にとって入学しや...
-
やっぱり、海外短期滞在すると...
-
コミュ障でも留学出来ますか? ...
-
カナダの大学 カレッジについて
-
留学 海外simについて 私はニュ...
-
行きたい大学に行くなら一人暮...
-
こんにちは。今イギリス留学に...
-
留学先の大学でエッセイを提出...
-
海外留学の出願期限超過
-
恋人の国へワーホリ
-
留学を通して海外の方が嫌いに...
-
ノックダッシュについて。アメ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
留学手続き、エージェント利用...
-
だれでも留学と言うエージェン...
-
この留学会社、大丈夫でしょうか?
-
留学斡旋会社について悩んでます。
-
大至急!!!
-
今留学中の中2です 一緒に来て...
-
留学エージェントについて質問...
-
アメリカビザについて
-
留学(ワーホリ)中にうつにな...
-
ワーホリ 途中で断念して帰っ...
-
ワーホリ 31歳、女です(ち...
-
ワーキングホリデーで3ヶ月でや...
-
学生中の休学なしのワーキング...
-
留学願書提出時のinsurance
-
海外留学中に(ワーキングホリ...
-
語学留学する人はお金持ちです...
-
祖母がイギリス人なのですが、
-
ワーキングホリデー中に恋愛し...
-
前科者の海外留学について
-
留学エージェント「ラストリゾ...
おすすめ情報