dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

職場の理想の女性部下はどちら? 
①学歴低め、愛嬌あり明るく、仕事は普通 見た目美人

②高学歴、性格普通、仕事バリバリ出来る、見た目普通

質問者からの補足コメント

  • ①明るいタイプの人気がすごい!良かった

      補足日時:2017/11/02 23:33

A 回答 (5件)

①かな。

仕事普通にできるんならコミュニケーションちゃんと取れて
学歴をはなにかけそうにない人の方がよい。
    • good
    • 1

その二択で言えば②ですね。


でも、明るくて、職能が高いのが一番ですね。
それにしても理想の女性部下という質問ですが、この質問は性別が関係ありません。男性部下でも同じでしょう。
    • good
    • 1

nono2626様



笹木と申します。
どうぞ宜しくお願いします。
組織については2:6:2法則がございます。
仕事のバリバリ出来る人:普通:仕事のできない人の比率を示しています。
女性についても同様の見方が出来ると思います。
長期、短期間で考えてみました。
短期的に見れば、バリバリ仕事が出来る人②のタイプが、職場の理想の女性部下になると思います。
但し、有能であるがゆえに会社の方針や環境に合わないと、短期間でに退職する可能性が考えられます。
長期的に見れば、仕事は普通ですが明るく愛嬌ある前向きの女性が、会社を背負う理想の女性部下に育つように思います。
    • good
    • 1

後日も つづくのは ① 社内が 明るくなるよ

    • good
    • 1

2人ともよいよ。



愛嬌があることも、仕事ができることも必要な人材だと思う。
ただ現実は2択では無いんだよなあww

①低学歴でやる気なくブスで性格は悪い。だが仕事の要領はめっちゃある
②高学歴で仕事はできないけど愛嬌だけはある

社会にはこういう人が往々にしてうるんだよなあ。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A