dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

父親が扉を勢いよく閉めます。
私が住んでいるところは鉄筋コンクリートマンション
なのですが、上の扉の開閉音や足音はよく聞こえます。
なので、父親に扉は静かに閉めて欲しいと何度注意しても聞きません。
さらに父親は午前4時から6時の間に起きて活動し始めて、その時間に扉を「バンッッッ!」と閉めるので
下の階の人や上の階の人に聞こえていると思います。
父親に扉のことを注意すると「ここは私の家だ、他の人は関係ない!」「お前は気にし過ぎだ」「私は悪くない」
「アーアー」「んーフー」などと頭のおかしいことを言い出して全く聞きません。
私が注意しても聞かないので、母親にも注意するように言うと、「ちょっとうるさいよ」程度の柔らかい言い方しかせず、もっとキツめに言ってほしいと言うと
やはり「あなたは気にし過ぎ、上の階からも聞こえるんだからいいでしょぉ」と言って聞いてくれません。
父親と母親は元々ちょっと頭が…(話すと長くなるので省略します。)
どうしたら扉を静かに閉めるようにしてもらえるでしょうか。

A 回答 (14件中11~14件)

高齢者は車のドアもそんな感じで 必要以上にバシーッと強く引く人が大半です。


もうガチガチの石頭になっており、
人の話など聞く耳は無いのでもうしょうがないでしょう。

騒音となって他から苦情が来るまで、
忍の一字のもう放置しかないのでは・・

あまり深刻に考え過ぎると、
ストレスから自分の精神を病みかねませんよ
    • good
    • 2

失礼します。

ドアにクッション材を入れてください。
問題解決。
    • good
    • 1

マンションで父親の所有、という状況がいまいちピンときませんが。

父親の所有物ならしょうがありません。引っ越したらいいんじゃないですか。
    • good
    • 1

馬鹿親を持つと大変ですね。


何か有れば親に対処為て貰えば
良いのでアナタは知らぬ顔で良いのでは。
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています