dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

中学のときの犯罪歴は高校の入試に影響を与えますか?
高校には犯罪歴が伝わりますか?

A 回答 (6件)

教員です。



内申書や調査書には、犯罪歴を記入する欄はありません。また、素行なども本人の不利になることは基本的には記入しません。

ただ、出席停止などは記入されます。少年院などに入っていれば、そこから推測はされます。

また、合格判定後には「申し送り」等があるので、中学での素行については高校は知ります。
    • good
    • 9
この回答へのお礼

わかりやすく丁寧な回答をありがとうございます。
                                          すみません…… 申し送りとはなんですか?
判定後 というのは入試のときは高校側は知らないということですか?

お礼日時:2018/01/01 21:16

犯罪にもよりますし、担任にもよります。




内申書って言うものを書かれるのです。そこに乗ります。

万引き一回ぐらいじゃあ、あと更生していたら乗りませんよ。

受験の時に金髪パーマじゃあ言い訳出来ないから、担任も書きますけどね。

基本、担任も生徒の味方ですから。高校に行けなかったら、担任もあとが大変なんですよ。

だから、学校に来い。勉強しろとうるさいでしょう?

中三になったら大人しくしてることですね。

もう遅いか。
    • good
    • 4

普通、犯罪歴というほどのことがあれば、落とします。


本人だけてなく、親兄弟に問題があっても、きびしいです。
長所短所、かなり詳しく申し送りにしてるみたいです、
    • good
    • 0

長くなってしまいすぎません!


中学三年生女子です!
    • good
    • 0

ちゃんとしたことが分からなくてすいません!


私が住んでいるところではA中学校の生徒がAさんとします。高校受験でB高校を受けました。
B高校にAさんが入学し、二年になった頃
中学校の時に万引きした。というのをB高校側が知り
もう〇〇市の中学校からは入学させない。と怒り教育委員ですごいもめたそうです。
これは担任の先生に聞いた話です。
行くか行かないかは、その後の学校生活の状態による。と担任はいっていました!
    • good
    • 1

大きく影響します。



影響しないのなら何だってできちゃうことになりますからね。

未成年で成年と同じ罰は下せませんが、こういうところでキチンと罰を与えるのです。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています