dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

化学基礎の問題です。

グルコース(C6H12O6) 0.5molに含まれる炭素原子の数は○.●×10▲△乗個である。なお○を一の位とすること。
○、●、▲、△に入る数字を答えなさい。

(C=12.0、H=1.00、O=16.0)
アボガドロ定数は6.02×10の23乗/molとする。

答えは0.5mol×6.02×10の23乗=3.01×10の23乗であってますか?
この答えだと3桁になって○、●に当てはまらなくなってしまいます。

回答よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

>0.5mol×6.02×10の23乗=3.01×10の23乗であってますか?


間違っています。

それだとグルコース分子の数になってしまいます。
グルコースの組成式、C6H12O6 からグルコース1分子中には炭素原子が6個含まれます。
0.5mol×6(個)×6.02×10の23乗=18.06×10^23個≒1.8×10^24個 になります。
質問の中にある原子量はこの計算では使わないですね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございました!

お礼日時:2018/01/03 13:56

C₆H₁₂O₆だから炭素は6個


∴(0.5mol×6.02×10²³)×6
=18.06×10²³
=1.8×10²⁴
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!