アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

添付写真にあります問題で問3(2)なのですが誘導にしたがったエネルギー保存則との対応で解くことはできたのですが これを 単振り子でやるように 運動方程式をたて角振動数を求めてから周期を求める、と言ったことは高校生の範囲で可能なのでしょうか?また京大入試でよく出る換算質量を用いて解くことはできますか?
解答は 2パイ√(5L/3g)です。

「剛体振り子の運動方程式を高校生の範囲で求」の質問画像

質問者からの補足コメント

  • 早々にご回答誠にありがとうございます。実は慣性モーメントは現行の高校の範囲外となっておりますため、できましたら 慣性モーメントやラクランジュアン等 を使わずにお教えいただけませんでしょうか?

      補足日時:2018/02/12 19:40
  • 何度もお手を煩わせて申し訳ありません。エネルギーでは僕も何とかたどり着きました。
    (もっと ぐちゃぐちゃでしたが)f=ma の運動方程式からa=-ω^2×変位 の形から
    角振動数ωを持って行くのはこの問題ではできないのでしょうか? また できないのは
    剛体棒におもりが2個ついているからなのでしょうか?
    何度もごめんなさい。

      補足日時:2018/02/13 15:58

A 回答 (4件)

剛体振り子の運動量方程式は、θが充分小さいとき


I(d^2θ/dt^2)=-(Lmg+2Lmg)θ
但し I=mL^2 + m(2L)^2
ー方、バネ+重りの単振動は
M(d^2x/dt^2)=-kt

微分方程式の形は全く同じなので、単振動の
角周波数が
ω=√(k/M) から、剛体振り子のそれは
ω=√{3Lmg/(5mL^2)}=√(3g/(5L)}
T=1/(f)=2π/ω=2π√(5L/(3g)]
    • good
    • 0

ふーむ、じゃあエネルギーでやりますかね。



剛体振り子の運動エネルギーは、θ=0の時の角速度をω0とすると、力学的エネルギー保存則で
(5/2)m(ωL)^2 = (5/2)(ω0L)^2 - 3mg(1-cosθ)≒(5/2)(ω0L)^2 - (3/2)mgθ^2

一方、ばねの端振動による運動エネルギーは、バネが自然長でx=0とすると
x=0のとき、速度がv0とすれば、力学的エネルギー保存則で
(1/2)Mv^2 = (1/2)Mv0^2 - (1/2)kx^2

ここで、v とω、v0とω0 を対応させると

5mL^2 ⇔ M
3mg ⇔ k

という対応関係になるので、周期は ω=√(k/M)に対応をあてはめて ω=√{3g/(5L)}

うーん、回りくどいですね。高校生は大変だな。歪んでます。
    • good
    • 0

あ、間違ってる。

Lが抜けてますね。

>(5/2)m(ωL)^2 = (5/2)(ω0L)^2 - 3mg(1-cosθ)≒(5/2)(ω0L)^2 - (3/2)mgθ^2
(5/2)m(ωL)^2 = (5/2)(ω0L)^2 - 3mg(1-cosθ)≒(5/2)(ω0L)^2 - (3/2)Lmgθ^2

>5mL^2 ⇔ M
>3mg ⇔ k

5mL^2 ⇔ M
3Lmg ⇔ k

ですね。結論は合ってる
    • good
    • 0

>f=ma の運動方程式からa=-ω^2×変位 の形から


>角振動数ωを持って行くのはこの問題ではできないのでしょうか?

2階の定数係数微分万程式は高校の範囲内
らしいので、
AN01のバネの運動方程式から求まると思います。

これかな?
https://physnotes.jp/math/diff-eq-phys/

eの複素数べきを回避して、なんとか高校の
範囲内に納めようと頑張ってますね(^^;
    • good
    • 0
この回答へのお礼

このたびはありがとうございました。もっと勉強しなければと思いました。

お礼日時:2018/02/15 09:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!