最速怪談選手権

外国人技能実習生の受け入れを担当しています。企業単独型です。新制度から可能になった実習期間5年間(通常の3年から2年延長)もしく人数枠が通常の倍になる制度があるそうです。私の会社でも優良企業を目指す事になりました。
いろいろ調べたのですが、不安な事もたくあるので是非教えて下さい。
優良企業として認めてもらうにはどうしたらいいのでしょうか?優良要件適合申告書の点数をたしていって6割以上をクリアできれば申請をだて優良企業として認められる可能性はありますか?
それから3級試験なんですが、経過措置で申請から遡って過去3年間の合格者の数で加点されると思うんですが、申請というのは優良要件適合申告書の申請の事でしょうか?
外国人技能実習機構などに問い合わせをしているんですが、忙しいようであまりよく教えてくれません。
ご存知のかた是非教えてください。

A 回答 (2件)

こういう認定制度というのは、明確な数値基準以外は、認定する機関が考える判断というものがあります。

軌道に乗ってきて、業態毎の差異が問題になって統一された認定機関が必要となると、審査が厳しい、甘いという差異はあるにせよ基準はこなれてきます(ISMSとかBS7799とかと同じです)。今はまだそこまで行っていないこと、日本の国内認定に過ぎないことから、こなれるまでに数年はかかるものと思われますので、優良認定を受けた企業に接触するなど、ノウハウを吸収して下さい。同業に限らず(むしろ同業他社はあえて教えてくれなかったりすることも)、別業種も視野に入れて下さい。もし士業に相談されるのであれば技能実習生絡みの申請を請け負っていて、社労士の資格も持って睨みを利かせる行政書士になります。想像通り、管理団体と繋がっていて労務関係での縛りも入れるような法律家ですので、相当に癖があるタイプの先生です。

一般論的には、以下のような情報をあげておきますが、多分ご質問からして「そんなの知っているよ」かと思います。その際はご容赦ください。

https://www.nbc.or.jp/jissyusei/superior/
https://www.nbc.or.jp/jissyusei/newdispensation/
https://www.jitco.or.jp/press/kakehashi/vol130.pdf
    • good
    • 0
この回答へのお礼

助かりました

回答ありがとうございます。1人でこの仕事を任されていて聞ける人が周りにいないので不安ばかりが大きくなります。当初は優良企業に興味を示していなかったんですが、人材不足などの問題で私の会社でもこの新制度を使って人数枠の拡大や期間の延長を目指す事になりました。とりあえずやってみます。
回答していただいてありがとうございました。

お礼日時:2018/02/15 21:37

国際関係に強い行政書士に相談した方がいいと思います。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!