
大学受験に関しての質問です。
自分は1浪していて第一志望に関西大学、滑り止めに龍谷大学を志望していました。結果は龍谷大は落ち、関西大も7割は超えたのですがおそらく落ちていると予想しています。
今、後期日程(関西大は95%くらいの確率で無理そうなので出願しても龍谷大)に出願するかどうか考えてるのですが今年はどこの大学も合格最低点が高く、無理に受けて大学に募金するような形になるのに抵抗があります。もうパニックになって自分はどうするべきなのかがわかりません。他者からの意見を参考にしたいのでどなたか回答よろしくお願いします。
一応学力のがどれくらいなのかの参考になるかはわかりませんが…
現役・・・センター前模試で偏差値30
浪人中の試験結果
関西大…三教科受験(英・国・政)各7割
龍谷大…三教科受験(英・国・政)計219/300点
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
滑り止め、というのは、志望校のいくらか下、や、ここなら行っても良いと思う下限、という意味では無く、あなたが滑るのが止まるところ、です。
ギリギリのA判定くらいだと、まだ5人に1人は落ちるんでしょうから、ぶっちぎりのA判定がでるところ、勿論過去問を見れば解けることが判るところ、が滑り止めです。
滑り止め、という言葉をいい加減に扱うと、こういう悲劇が起きるのです。
どうすべきか。
本当の滑り止めに出願する、龍谷にも出願する、その間いくつかにも出願する。
ただし、後期で合格難易度が「もしも」上がるのであれば、ランク表や模試の前期の判定でぶっちぎれるところより、更に下になるかもしれません。
個々のどこに受かるか落ちるかなんて、受験生に判ることでは無い、当の各大学ですら現時点で判らないくらいでしょうから、それは考えても仕方ないです。考えても仕方ないことを考えて結論を出そうとしたって、そりゃ結論は出ませんよ。
一年間よく勉強したんだろうと思います。
成績が良く伸びているように思います。
が、出願戦略を間違えました。
特に後がない浪人生は、そのことを踏まえて、行きたいところばかりに出願していてはいけないのです。
No.3
- 回答日時:
どうするべきかではなくどうしたいかが重要です。
単に大学生になりたいだけなら合格できるところは山ほどありますし、産近甲龍以上にこだわるのであればできるだけ受けるべきです。学部までこだわるのでしたら後期も受けつつダメならもう1年がんばるべきです。
あとはスポンサーである親との交渉ですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(教育・科学・学問) 大学 受験 どうする 1 2022/09/30 19:34
- その他(教育・科学・学問) 大学受験 進路 4 2022/09/30 18:26
- 大学受験 母 酷い言葉 8 2023/01/01 15:29
- 大学受験 大学受験 親の嫌がらせ 4 2022/10/01 16:35
- 大学受験 数学が苦手で社会が得意な場合は一橋よりも東大の方が受かりやすい、ということはあり得ますか? 3 2022/04/16 16:46
- 大学受験 受験全落ちしそう。しんどいです。 高三通信制高校で社会不適合者です。 中学は病気で行けてなくて高校は 1 2022/12/07 01:09
- 大学受験 龍谷大学に新しく創設される心理学部は偏差値どのくらいになりそうですか、、、。 第1志望を心理学部に決 1 2022/05/28 11:31
- 大学受験 浪人かFランか 現役、偏差値65程度の高校3年生、関関同立文系志望の女です。 閲覧いただきありがとう 7 2023/03/11 18:51
- 大学受験 大学受験 受験勉強 3 2022/04/15 20:57
- その他(悩み相談・人生相談) 浪人か現役か迷っています 7 2023/03/01 11:00
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
1浪して関学全落ち、春から滑り止めの大阪経済大学です。正直、大経大でも大学生活は楽しめそうなんですけ
大学受験
-
浪人かFランか 現役、偏差値65程度の高校3年生、関関同立文系志望の女です。 閲覧いただきありがとう
大学受験
-
近大か龍大 高校3年生の受験生です。 近畿大学から龍谷大学どちらを受けるか迷っています。 どちらの方
大学受験
-
-
4
近畿大学経済学部と龍谷大学経済学部どちらを滑り止めとしてキープしておいた方がよいでしょうか
経済学
-
5
龍谷大学か山梨学院大学、どちらに進学しようか迷っています。 龍谷大学に進学したいのですが、お恥ずかし
大学受験
-
6
甲南大学と龍谷大学
大学・短大
-
7
京産、龍谷、同女どこを選びますか?
大学・短大
-
8
近畿大学or龍谷大学?
大学・短大
-
9
二浪しています。京都産業か龍谷大学を狙っています。そして、神戸大学への編入を狙っています。浪人一年目
大学受験
-
10
【めっっっちゃ急いでます‼︎】同志社女子大学と京都女子大学について
大学・短大
-
11
もし大学全落ちしたら、、、 今のところ全部不合格で大学全落ちしそうです。 2月中に残された合否はあと
大学受験
-
12
一浪関西大学は終わってますか?
大学・短大
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
東京女子大学と昭和女子大学ど...
-
大学受験の合否発表を終えた者...
-
教えてください!評定平均3.3だ...
-
学歴厨になりそうで怖いです。...
-
日本郵便で簡易書留速達で郵便...
-
立命館薬学部と京都薬科大学に...
-
高1 評定平均値 推薦について
-
身に覚えのない大学から資料が...
-
★ 『絶対数』の使い方
-
1浪して関学全落ち、春から滑り...
-
大学受験についてです。 大学の...
-
30年前と現在、大学入試、どち...
-
偏差値50程度の地方国立大、公...
-
至急お願いします。大学につい...
-
国立音大について質問です。 母...
-
指定校で東京経済大学はお得で...
-
日本史です。日蓮の蓮って入試...
-
偏差値65の高校でも、真ん中以...
-
薬学部入学の選択
-
東京経済大学経営学部に行く人...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
大学受験の合否発表を終えた者...
-
入学手続き期限を勘違い、救済...
-
教えてください!評定平均3.3だ...
-
浪人して、大学入試が終わりま...
-
大学合格の報告メール
-
自分はアホなのでしょうか?悲...
-
北海道大学と慶應義塾大学って...
-
受験する大学から非通知で電話...
-
大学に卒業証明を送るのに封筒...
-
補欠合格の電話がもし、かかっ...
-
受験票を紛失しました
-
1浪して関学全落ち、春から滑り...
-
国公立大学の追加合格について ...
-
指定校推薦 退学
-
偏差値50程度の地方国立大、公...
-
なぜ合格したのか分からない… ...
-
桜美林大学補欠入学者になった...
-
偏差値65の高校でも、真ん中以...
-
山口東京理科大学は、なぜ人気...
-
マジで死にたいくらいです。 滑...
おすすめ情報