アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

中3です。
商業高校に入学予定ですが、
将来の夢が通訳者です。
その高校では面接があるので将来の夢を聞かれた時に通訳者というとおかしいですか?やはり商業に関わる職業を言ったほうがいいですか?

A 回答 (3件)

面接員が「商業分野知識の有る通訳を目指すの?」「日本語とどの言語の通訳?」と尋ねると予想します.


最初の質問に対しては既存回答を参考にすればよい.

第二の質問が有るのは英語と決めつけない面接員がいる場合です.その背景として受験校のパンフで外国(語)に触れる活動をアピールしてないか,あるならそれは何語の国か,調べておくと良い.

・外国の高校と交換留学などの交流が有る.
・修学旅行がいつも外国である.
・地域的に外国語を話す居住者が多い.生徒にもけっこういる.住民との交流企画が有る.
    • good
    • 0

色んな分野の通訳者がありますから、産業や商業専門の通訳者というのは、アリです



科学や医学、工業専門の通訳者というのも居ますし
それぞれの分野で専門用語とかがあります、商業に長けた人は、その意味する事を知っていますから、通訳として翻訳が上手く進みますので

例えば、商業でレートと言えば為替に関すること、海外と国内の金銭価値の差を示しますが
工業だと、バネの強さの事をいいます。

アメリカとのレートは100円だ、というのがアメリカとのレートは50kgだ、じゃ意味が通じなくなるでしょ?(^_^;



もちろん、商業専門の通訳者にならなければいけない、ということではありませんからね(^_^)v
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考にします!ありがとうございました!

お礼日時:2018/02/25 13:38

自分の夢を語るのにおかしいことは何一つありませんよ。

逆にどういったきっかけでそういう夢を持ったのかを聞かれるのが普通だと思います。万が一、笑われたり侮辱されたら面接官に同世代の時、どういった夢を持っていたか聞いた方がいいです。その際に、きっかけも聞いた方がいいですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考にします!ありがとうございました!

お礼日時:2018/02/25 13:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています