
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
保育士経験者です。
特に問題ないと思います。足を伸ばしてオムツを替えにくい子も普通に居ますし
顔を赤くしていきむのも赤ちゃんには多い行動ですね。抱っこして反りがキツイとか
ありますか。ただ反りがキツくても問題ないお子さんも居ますからそれだけでは
なかなか判断が難しいですね。
足を突っ張るときは両太ももをゴシゴシさするようにして「のびのびー」って
声かけすると、カエルのようにきゅっと曲げてくれたりすることもあります。
首も早めにすわっているようですからご心配ないと思います。
検診も定期的にある時期ですから、気になることはメモしたり動画を撮ったりして
検診当日にきちんと簡潔に医師に伝えられるように準備しておきましょう。
そろそろ意識的に笑ったり手先がどんどん器用になって可愛らしさが倍増する時期です。
色々不安で病名を付けたくなったりするかも知れませんが、それだけでは勿体ないです。
過ぎてしまったら、もう同じ姿は見せてくれませんからね。今だけの瞬間を充分に
楽しむ気持ちも持ちましょう。そして心配過ぎて暗い顔でお子さんと接するような
毎日を送っているようであれば検診を待たず小児科に行かれたら良いと思います。
今はおっぱいとお母さんの笑顔が大事な栄養源ですからね。受診して安心して
笑顔で子育てに向き合えるなら、ぜひそうして下さい。
回答ありがとうございました。先日病院に行ってきましたがbabaorangeさんのおっしゃる通りでした。特に問題ありませんでした。
今後はあまり神経質にならずに子供の成長を楽しんでいきたいと思います。
回答ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
Renta !全タテコミ作品第1話無料配信!!
縦スクロール&フルカラーマンガ特集!
-
6ヶ月児、脚をクロスさせることが多く心配です。
子育て
-
赤ちゃんの足のつっぱりについて
赤ちゃん
-
だいぶ時間がたってから吐くことについて
不妊
-
4
発達障害の疑い
赤ちゃん
-
5
唸って、もがいて、寝ない赤ちゃん
子育て
-
6
生後2ヶ月半で一回に飲む量100mlは少ないですか?
赤ちゃん
-
7
生後2ヶ月のミルク量と時間
赤ちゃん
-
8
粉ミルクは絶対に3時間あけなければダメでしょうか?
赤ちゃん
-
9
もうすぐ生後4ヶ月になる息子の足の突っ張りについて質問させてください。 息子は新生児のころから、よく
赤ちゃん
-
10
泣かずになかなか寝ない赤ちゃん
赤ちゃん
-
11
音のする方に顔を向けない
子育て
-
12
自閉症の手をひらひらさせる動きについて
その他(妊娠・出産・子育て)
-
13
ミルクを飲む時、暴れる…
赤ちゃん
-
14
3ヶ月と5日で寝返りって早いのでしょうか?個人差はあるかと思いますが(^_^;)ちなみに長男が寝返り
子育て
-
15
首すわり前の事故
子育て
-
16
新生児が起きているときはどうすればいいですか?
不妊
-
17
赤ちゃんの反り返りや唸り。その他仕草について。
赤ちゃん
-
18
片方の母乳だけ飲むのを嫌がります
赤ちゃん
-
19
生後一ヶ月の子。目が合わないんですが、何か障害でもあるんでしょうか?
赤ちゃん
-
20
4ヶ月の息子。脳性麻痺か不安です
出産
関連するQ&A
- 1 生後11か月の子ですが、生後5か月から、仰向けにすると四肢に(特に足)ピーンと力を入れて真っ赤になり
- 2 生後1ヶ月の赤ちゃんの石鹸について。生後1ヶ月の赤ちゃんがいます。最近入浴許可もおりたため沐浴から入
- 3 生後2ヶ月半の赤ちゃん体重減少について。 生後2ヶ月半の赤ちゃんの新米ママです。 産まれてからずっと
- 4 生後1ヶ月の赤ちゃんの呼吸について教えてください 生後1ヶ月の赤ちゃんの 呼吸について教えてください
- 5 赤ちゃんの青あざについて。 生後4ヶ月の赤ちゃんの脚の付け根に青あざができました。 生後2ヶ月あたり
- 6 赤ちゃんの脳性マヒ
- 7 生後○ヶ月と5週とは?
- 8 生後二ヶ月目の赤ちゃん、太股の上で座らせちゃいけない?脇に手を入れて立たせる感じも... 今月の24
- 9 赤ちゃんの月齢の数え方(○ヶ月○日)
- 10 質問です‼3ヶ月の赤ちゃんのミルクの粉を間違えて、160入れなきゃいけなかったのに、120のお湯をい
関連するカテゴリからQ&Aを探す
専門家回答数ランキング
専門家
※過去一週間分の回答数ランキングです。
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
赤ちゃんの嘔吐とうなりについて
-
5
生後1ヶ月未満の新生児の外出
-
6
新生児の肌の色
-
7
予防接種の後の買い物
-
8
赤ちゃんの首がミシっという音...
-
9
吐いたあと、寝てばかりいます。
-
10
夜のいきみ?うなり?がひどい...
-
11
あかちゃんの泣き声を文字で表現
-
12
赤ちゃんが色黒です……黄疸?
-
13
9ヶ月の赤ちゃんが公園の草を食...
-
14
赤ちゃんの性器
-
15
眉毛が消えちゃった
-
16
新生児の成長について 異常か...
-
17
赤ちゃんの首がガクッと・・・...
-
18
赤ちゃんの鼻毛はいつ生える?
-
19
生後5ヶ月の子供の足が上下組...
-
20
赤ちゃんの頭 毎日洗っていま...
おすすめ情報
このような症状がでると脳性麻痺の可能性があると聞いたので質問しました。お子さんが同じような感じだったなどあれば教えていただきたいです。