電子書籍の厳選無料作品が豊富!

はじめまして♪
保育士をしています。
何年目で何歳児を持ったのか知りたいです!
私は5年目ですがずっと乳児の担任です。
友達はばりばり幼児の担任をして働いていたり…
私は幼児クラスが向いてないのかな…と不安になります。
同期は幼児クラスを持った年もありました。
一般的にどのような感じなのか受け持ったクラスが聞きたいです。

A 回答 (2件)

知り合いの保育士さんはずっと


「0ちゃん」にいたいって
こぼしてますよ(^_^;)
    • good
    • 0

私立ですね。


園の方針にもよりますが、私立だと固定に近い人事をすることもよくあります。
対して公立だとまんべんなく経験させる傾向が強いです。

私が勤めた自治体の公立園でよくあるパターンは
1年目 複数担任の乳児クラス担任
2年目 A:乳児内で持ち上がりするか、B:年中クラス担任
3年目 Aの場合は年中担任へ、Bの場合は持ち上がって年長
4年目 Aの場合は年長担任、Bの場合は乳児か年少担任
5年目以降 Aは年少もどこかで経験する、Bは乳児の持ち上がりも経験する、両方に共通するのは様子を見てフリーで全体配慮を経験する

こんな感じでした。
1年目はフォローされながら保育をしっかりする、若いうちにどの学年でもできるように、しかしいきなり年少や年長は荷が重いので比較的やりやすい年中をして幼児保育を経験させてから要となる年長や何かと手がかかる年少を担当する、と言う考えですね。
新人が皆こうかと言うとそうではなく、年度内で産休・育休を取ることがわかっている保育士がいたり、腰や膝を壊している保育士がいたり、臨時さんの多い園だと、そちらの都合が優先されるので、1年目から幼児を単独担任(障害児もいる)することもあります。

新卒で勤めたのは私立でした。
そこではずっと年長をしていました。園長から見て、ほんわかした人はずっと年少に、キビキビしている人は年長に、と適性があるそうで。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!