dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は今年26歳になる男性です。受験学科は「健康開発学科 検査技術学専攻」です。将来、臨床検査技師になるべく受験したいと考えています。調べた所、学力試験は課さないとのことで受験しようと考えました。私は工業高校卒業で学力もなく、自分に自信をつけるために自衛隊に入隊しましたが、仕事が合わず2年で辞めました。以後フリーターです。
質問なんですが、仮に合格できたとしても授業についていけるのでしょうか?また。学力を課さないということで面接と小論文重視になってくると思いますが対策なしで臨んでも大丈夫でしょうか?
学費の方は自分で捻出できるのですが、生活費の方が心配です。地方に住んでいるため一人暮らしになると思いますが1ヶ月あたりの生活費は相場からいってどのくらいになるでしょうか。ずっと実家暮らしの為相場が分からずどう調べたらいいか分からないのです。
奨学金はできるだけ借りたくないので何とかならないものでしょうか?
また、試験の難易度を教えてくれると幸いです。
回答お願いします。

A 回答 (1件)

>対策なしで臨んでも大丈夫でしょうか?


社会人受験の常識問題の豪雨が来てとてもつらいと思います。
>奨学金はできるだけ借りたくないので何とかならないものでしょうか?
それは合格してから考えなさい。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!