![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?08b1c8b)
語学留学否定派の方と真剣に議論をしたいです。
否定の理由を明確に述べてください。
ネットで語学留学は無駄、語学遊学などと言ってる方もどしどし回答してください。
語学留学は日本で身につくから意味ないと言ってる方へ。その理論だと大学や上京も同じように無駄なのでは?わざわざ高い生活費をかけてまで上京してくるメリットはありますか?別に地方の優れた大学に通えば東京で就活をすることも可能ですよね?なぜ地方から馬鹿みたいに上京してくるのでしょうか?生活費10万以上年に100万越え、4年間で400万円かける価値は上京にあるのでしょうか?東京で遊びたいだけでは?
そもそも大学も行く意味ありますか?大学レベルの内容であれば自分で勉強出来ますよね?自分で論文探して読んだり、ネット社会を駆使していくらでも情報は自分で手に入れることが出来ます。
ゼミでよほど専門的なことを一生懸命勉強したか、理系の研究で専門スキルを身につけた人以外意味ないのでは?法学部に行って学んだことをそのまま会社で生かしている人間はどのくらいいるでしょうか。文学部で学んだことを仕事で直接的に活かしてる人はどのくらいいるでしょうか。本気で専門スキルを身につけるなら大学院からでしょう。
スティーブ・ジョブズやホリエモンのように大学中退者でも大物はたくさんいます。大学は必ずしも必要ありません。みんな社会のレールに乗っかって大学に通い、直接大学で学んだことを仕事に生かしている人間は少数でしょうね。(大学院で会計などの専門スキルを身につけ会計士になるなどの例を除き)
もしこれらが無駄ではないというのであれば語学留学も無駄ではありません。日本で英語は学べるとは言え、英語環境で英語を学んだ方が効率が良いです。海外生活の経験や出会いなど目に見えないものも今後に大きく役立つでしょう。TOEICなどを大きく上げることが出来ればそれも大きな収穫です。
そりゃもちろん日本で英語を勉強し、大学へ正規留学をする方が良いに決まってますが、だからと言って語学留学が無駄だと言える根拠を教えてください。
No.3
- 回答日時:
「海外留学」ではなく「語学留学」についての話の前提で回答させてください。
例えば英語だけを学ぶと言う目的よりは経済学を英語で学ぶと言う目的のほうが英語が身につきやすいと思います。経済学と言う将来の職に役立つ為の勉強と言う明確な目的に必要なので必然と身につけざるを得ないので。
逆に「英語を学ぶ」だけだと目標が漠然としすぎている上に特に「学びたい」と言う考え以外に必然性がないので「語学留学」は遊びと言われがちなのではないかと。
例えば「翻訳家になる為に語学留学をする」と言う明確な目標があるのでしたら言語も身につきやすいと思いますが特に目的もないのであればまぁ勉強と言うより遊びと見られがちでしょうね。
遊びがその後の身の為に全くならないかと言えばそれは本人次第なのでなんとも言えませんが言語力の向上を目指すのであれば「語学留学」ではなく他に何かを目標とした「海外留学」のほうが望ましいのではないかと思います。
No.2
- 回答日時:
否定、肯定の判断基準があって、質問内容によって、否定されたり、肯定されたりしているのではないでしょか。
その判断基準は、
1.基礎実力の問題。
2.異文化への適応力の問題。
3.留学費用の問題。
4.流行に乗った留学(ファッションとしての留学)。
等々。
1.基礎実力の問題。
オーストラリアの高校で日本語のボランテイアをした経験からしても、外国語を学ぶときは、自分の話している言葉で教えて貰わないと理解できず向上は難しいです。
そういう意味でも、ある程度以上の実力を付けてから留学しないと、時間と費用の効率が良くないです。
2.異文化への適応力の問題。
英語の勉強で英語圏の国へ行くと、学校へ行く前に、その地での生活が始まります。
という事は、そこの国の生活の仕方やマナー(常識等)を知って、それに馴染んで適応して行かなければなりません。
しかし、そういう知識がない人は、勉強する以前の問題になるでしょう。
因みに、イギリスの大学で、交換留学生を受け入れていた教授の話でも、「英語が話せないだけでなく、イギリスでの生活に支障を来すと、留学に失敗して帰る。」と言っています。
3.留学費用の問題。
費用が充分にあれば、英語が上達できなくても、異文化に触れて視野が広がれば良いのかも知れません。
でも、そのために、高額の留学費用を借金で行けば、後々その借金で苦しむことになります。
若い学生が、人生の出発点から、留学費用のマイナスを背負ってでは、先が思いやられます。
これは、奨学金と言う名の貸与金つまり借金に悩まされた経験からの思いです。
4.流行に乗った留学(ファッションとしての留学)。
最近は、学生の間で留学が流行しているようですが、自分の事情を考えないで、先ずは留学と言う人もいるような雰囲気を感じます。
でも、1米ドルが360円時代の留学であれば、ろくに勉強が出来なくても、洋行帰りとして、拍が付いて、尊敬されたものですが、今では、語学留学で多少英語で日常会話が出来る位では、アッソウと言われてしまう程度なのではないですか。
それなのに、彼や彼女が行くから、私も行かないと、時代の波に乗り遅れるのではないかと思っているような人もいるのではないですか。
等々、思うのですが。。。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 留学・ワーキングホリデー 大至急!! 1 2022/09/19 19:42
- 大学受験 英語圏に1年間の交換留学中のものです。 現在日本だと高校1年生で帰国後は進学し戻るのは 高校2年生の 1 2022/09/29 10:49
- 留学・ワーキングホリデー 中学生 留学面接 至急お願いします!!!! 3 2022/12/14 15:44
- 留学・ワーキングホリデー 今高校三年生です。高校卒業後留学しようと思っています。語学学校に通ったあと大学(観光科)に行こうと思 4 2023/05/17 12:30
- 大学院 大学院進学を考えている大学3年生です。 大阪大学の大学院で、物理学専攻・宇宙地球科学専攻に挑戦しよう 1 2022/08/16 01:21
- 大学受験 通信制高校高3です。英語と国語について。 今から11月の終わり又は1月、2月の終わりまでに進研模試偏 5 2022/07/27 11:59
- 予備校・塾・家庭教師 通信制高校高3です。英語と国語について。 今から11月の終わり又は1月、2月の終わりまでに進研模試偏 1 2022/07/26 22:51
- 新卒・第二新卒 海外大卒から外資系企業へ 5 2022/08/12 12:42
- その他(悩み相談・人生相談) 生きる意味が分からなくなりました。大学3年です。 私は高校生の時から韓国語の勉強をしていて、大学でも 3 2022/03/25 19:59
- 留学・ワーキングホリデー アラサーの海外渡航について 8 2023/05/31 22:40
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
UCLAとUCIではどちらが留学して...
-
留学のことについて質問です。 ...
-
ホームステイ先の宛名の書き方
-
彼が留学に行くので半年間遠距...
-
ホームステイ先でのつらい状況
-
ホームステイ
-
留学、ルームメイトが嫌いすぎる
-
留学に行った彼・・・ 変わって...
-
交換留学辛すぎる
-
ホームステイでの洗濯物
-
ホームシックで死にそう。母に...
-
ホームステイ先での生理 女性...
-
アメリカ留学中で、来て半年に...
-
留学中ですが、辛いです。
-
留学先の変更について
-
アメリカに3カ月の語学研修に...
-
B'zの稲葉浩志さんの英語力
-
外国人の前での出し物
-
英語が話せるようになるにはど...
-
Adult schoolについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
海外の大学のシラバス入手方法
-
行きたい大学に行くなら一人暮...
-
NCNを利用した米国留学について
-
交換留学に反対する親
-
学生の頃から留学が夢でした。 ...
-
理系大学生、いつ留学すべきか?
-
留学1年行きたいのですが、 高...
-
大学を中退して海外の大学に編...
-
語学留学否定派の方と真剣に議...
-
アメリカにどうしても留学した...
-
留学の費用について。 自分の大...
-
大学四回生からの留学は無理が...
-
社会人1年目。2年後留学希望です。
-
大学4年次の休学留学について
-
海外留学とメンタルの関係
-
中華人民共和国の、国立瀋陽音...
-
2ヶ月半の留学を検討しているの...
-
田舎留学している大学生です。...
-
貧乏な家庭(貯金0円)に育っ...
-
大学で奨学金を借りたら将来留...
おすすめ情報