![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?03ce345)
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
画像の釘の60度は問2のためのものですが、それが引っかかってるのでしょうか。
60度(30度)の三角比1:2:√3は、0.4m先の最初のおもりの位置と、0.2m下の釘の位置が同じ高さであることを明示しています。つまりエネルギー保存で振り子の重りは釘の位置まで上がることを意味しています。なので、O-釘-”重りの最終位置”のなす角度は(釘の高さ=重りの最終位置の高さ(=重りの最初の位置の高さ))から90度です。
No.3
- 回答日時:
重りは最初釘の左真横にある。
カ学的エネルギー保存則から、
運動エネルギーが0の時の重りの高さは
釘の高さ。
よって重りが最高点に達し
運動エネルギーが0の時の重りの高さは釘の高さで、
鉛直と糸のなす角度が
90°なのは明白。
No.2
- 回答日時:
「おもり」を静かに離した高さが「くぎ」の高さと同じなので、おもりは「くぎ」の高さに上がるだけの位置エネルギーを持っています。
「くぎ」がなければ 0.40m の長さの「振り子」のまま「くぎ」の高さまで登りますが、「くぎ」があるので糸は途中で曲がって、でも「おもり」はくぎの高さまで登ります。それだけの「位置エネルギー」を持っているから。そして、それしか位置エネルギーを持っていないので、糸が短くなっても「おもり」が「くぎ」の高さ以上に登ることはありません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
みなさんは、一度だけ見学に行けるとしたら【天国】と【地獄】どちらに行きたいですか? 理由も聞きたいです。
-
歳とったな〜〜と思ったことは?
歳とったな〜〜〜、老いたな〜〜と思った具体的な瞬間はありますか?
-
最強の防寒、あったか術を教えてください!
とっても寒がりなのですが、冬に皆さんがされている最強の防寒、あったか術が知りたいです!
-
AIツールの活用方法を教えて
みなさんは普段どのような場面でAIツール(ChatGPTなど)を活用していますか?
-
【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください
サッカーのワンシーンを切り取った1コマ目。果たして2コマ目にはどんな展開になるのか教えてください。
-
力学的エネルギーの保存・弾性力(釘が打ってある振り子)
物理学
おすすめ情報
- ・「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・【選手権お題その3】この画像で一言【大喜利】
- ・【お題】逆襲の桃太郎
- ・自分独自の健康法はある?
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・ちょっと先の未来クイズ第6問
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください
- ・【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
糸が滑らないときの、加速度の...
-
ヤング率の測定
-
滑車に掛かる張力(左右の張力...
-
ヤング率測定実験における尺度...
-
半径の異なる滑車における計算式
-
糸が切れないようにする条件
-
滑車のひもの長さの問題です。
-
図のように、なめらかの定滑車...
-
高校力学 定滑車における糸の張力
-
滑車の問題
-
【物理学】キャンプのテントの...
-
物理の動滑車の問題です。
-
定滑車を取り付けた梁の荷重
-
高校物理の質問です。 【問題】...
-
2重振り子のラグランジアンにつ...
-
ロープウェイの仕組みについて
-
写真の動滑車の糸γの張力を考え...
-
物理基礎についての質問なので...
-
滑車にかけられた2物体の運動
-
高校 物理基礎です。 糸の張力...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ヤング率測定実験における尺度...
-
<<単振り子>>最下点通過のとき...
-
円筒をロープで締めた時の力と...
-
ロープウェイの仕組みについて
-
物理基礎の問題がわかりません...
-
糸が切れないようにする条件
-
半径の異なる滑車における計算式
-
図のように、なめらかの定滑車...
-
滑車に掛かる張力(左右の張力...
-
どうして質量がない糸の張力は...
-
引き戸を低コストに「自動ドア...
-
ヤング率の測定
-
トルク計算について
-
動滑車を使うと、動く距離、速...
-
滑車のひもの長さの問題です。
-
糸が滑らないときの、加速度の...
-
理科 てこ モビールの計算問題...
-
拘束力はなぜ仕事をしないのか?
-
定滑車に糸をかけその両端に重...
-
動滑車の直径について
おすすめ情報