

No.13ベストアンサー
- 回答日時:
人類の師と呼ばれる方々は基本的に働いていないね。
そこら辺のことを働かない人々=ダメ人間と定義する人達はどう説明するのだろう。
結局食うために働いてる人が大半でしょ。生きる為に働く訳で、何故生きるかについての答えは、働かない事を否定的に捉える人々は持ててないことが多い。
生きる意味なんて山ほどあって、言葉にできる類のものではないけれど、ちゃんと生きてる人は労働の有無、可否によって人間的にダメとかOKとかは言わないと思います。
労働しない=ダメ人間と規定する人達は、結局は、文明の奴隷に堕した自分を肯定したいだけなんじゃないの。そう言う人達に限って、働かなくて良いなら働きたくないってのが正直どころでしょ。結局それすら自分で決められないから、奴隷なんだって訳で。
仕事で人間的に成長するとか、責任感が身につくとか、社会の構成員になって自己肯定感が得られるとかあるけどこの空しさは一体何なの。いくら美しい言い訳を並べても、結局やりたくないことも見返りがあるのでやってるだけで、偉いもんでも何でもない。生きてる感あるって言っても、体が疲れて充実した気になってるだけじゃないの。
非労働者=ダメ人間と言う人は、嘘ついてると思うよ、自分に。
正直に言うべき、俺だって働きたくないと。でもやめられないのは、自分が仕事に縛られてるからなんだよ。働こうが働かまいが、自分を活かすことが本来の姿だと思うんだよね。スポイルする事が労働なら、そんなものはやめてしまえ。型にはまることが社会貢献なら、そんなところに自由は無い。人間はもっと自立すべきなんだよ。
非労働者を否定したい人々は、労働ありきが自立だと思ってるが、俺はそんなことはないと思う。労働は社会の生産性を上げる為の手段であって、みんなで成果を上げる合理的な方法以上でも以下でもない。それに参加しないからと言ってダメだのクズだの言う者には、群れてない者を除け者にしたい、いじめ根性が働いてるんだよ。人間の独立性とか、尊厳とかをもっと大事にできる価値観を社会に広めなきゃ、みんな息苦しくなるだけだってのが何故わからない。そんな風に思うよ。
ありがとう愛してる(*´∀`)
まさにそれは、「日本人」のことですね~・・・。。。
日本人は真面目にコツコツ働いているから。。。
日本人は無職・ニートにとても冷たいですよね~・・・。。。
子供を学校へ無理やり行かせる親が多いし。。。
まぁ、島国だから仕方ないが、外人が多く日本に来るようになったから、
日本人は外人から多くのことを学ぶことができてくるだろうね。
No.15
- 回答日時:
固定観念に縛られているからでしょう。
誰かが働かなければ、食べ物だって食べることができません。誰かが働いてくれてるから生きていけます。そうすると、誰しも「皆働かなければいけない」と考えてしまいがちです。そうではなくて、需要と供給のバランスを保つことが大切なのではないかと思います。ありがとう愛してる(*´∀`)
私は、世界支配者たちや、世界の大富豪、世界の富裕層が、
義務教育を世界中で行い、そして、世界中の人々を常識で洗脳し、
世界中で奴隷商売をして大儲けしているだけだと思いますが。。。。。
株とかのお金の動き、量を調べれば簡単にわかるけどなー。。。
No.11
- 回答日時:
皇族貴族は働いてはイケない。
大富豪は働く必要はない。
勤労者は働かなくてはイケない。
失業者は働きたくても働けない。
No.10
- 回答日時:
人間は社会的人間ですから 仕事をしないなら何をする と言う事になります。
遊んで暮らすとか趣味をやるとか 自分のやりたい仕事をするとかあるでしょうねえ
それでお金があって仕方ないのならいいですが
一応憲法に 日本国民は勤労の権利を有し義務を負う とか書いてありますよねえ
働かない人が多くなると日本が困るのでしょう。資源もないからゲームをしてて食える社会じゃありません。
ニートはその人の心の事情が有ってニートなのでしょうから 働きたいなら
少しづつでも家内での仕事をして行ければいいですがねえ。ダメ人間かどうかはすぐには分かりません。
ありがとう愛してる(*´∀`)
働かない人が多くなると日本が困る?
違います。。。日本の「上級国民が困る。」のです。。。
お金持ちは結婚せず、独身が多い。
金で全てを解決しようとしている。
しかし、底辺が老人を介護しなければ、いくらお金があっても生活できなくなるでしょう。
資源なら沖縄周辺にたくさんありますよ。
No.7
- 回答日時:
人間は社会的動物です。
社会で育たなかった人間は、二足歩行すら
できません。
人間にとって社会は必須なのです。
その社会を構築するためには、社会の構成員たる
人間が、その社会的役割を果たす必要があります。
これが仕事です。
何故、大人は必ず働かねばならないのか?
↑
社会を構成するためです。
人間が人間であるためには、働く必要が
あるのです。
大勢が働かないと生きていけないのか?
↑
ハイ、働かなくても生きていけるような
人間ばかりになったら、社会は倒壊します。
何故、人は働かないニートをダメ人間と
思ってしまうのだろうか?
↑
社会の構築に寄与していないからです。
つまり、人間失格、ということです。
何故、自分は働かないとダメ人間だと感じてしまうのだろうか?
↑
社会に生存しているからです。
無人島で一人で生活していれば、そんな感じには
なりません。
ありがとう愛してる(*´∀`)
ん?
大勢が働かないと生きていけないのか?
↑
ハイ、働かなくても生きていけるような
人間ばかりになったら、社会は倒壊します。
↑これだと人工知能が人の代わりに働くようになると、社会崩壊?
No.6
- 回答日時:
まず「人は必ずしも働く必要はない」のです。
たとえば自分一人しかいない無人島でバナナや果物など、十分に食料があるなら、働く必要はまったくありません。しかし、そこに配偶者になる人が流れ着いたとします。二人分ならなんとかなりますが、子供が生まれるようになると足りないかもしれません。そうなると「労働して食べ物を増やすか、食い扶持を減らすか」という選択肢が生まれ、一般的には家族を減らすことはせず、労働して食べ物を増やす方を選ぶでしょう。そうやって労働がはじまるわけです。
現代社会というのは、上記のような原始的な社会に比べれば「生まれた瞬間から他の労働に頼っている」ものです。
たとえば妊娠中の母親が通う産科医院、その中で使われる医療機器、生まれてすぐに使う産湯のためのボイラー、乳児が成長するために必要な各種の薬などです。
ですから質問者様も私もみんなが「誰かの労働によって支えられて成長し、生活を維持している」といえます。
となると、子供の時はともかく、大人になって「誰も仕事をしない」ならば、今の生活は維持できないということにつながっていきます。自分たちはそれを利用して大人になったのに、自分たちは大人になってからそれのお返しまたは同様な社会レベルの維持に貢献しなくていいのでしょうか?
ようするに「働かない人間」というのは、社会全体の努力に「ただ乗り」している人であるから軽蔑の対象になる、ということです。
何故、自分は働かないとダメ人間だと感じてしまうのだろうか?
そういう社会だからです。ただ「働く」ということをあまりにも狭く定義していると余計息苦しくなります。個人的には「社会に貢献する」のが重要であって「働く」ことが必ずしも重要ではない、と思います。
たとえばユーチューバ―なんて最近出来た職業?ですが、あれって「働いている」というのはちょっと違う場合があります。たとえば、ゲームをプレイしてその実況を上げ続ける、ような人気ユーチューバ―のやっていることは本質的には「遊び」であり、生産という意味での「労働」ではありません。
しかし、それができない人たちが息抜きにその動画を見て楽しみ、支持が得られるならそれは価値のある「仕事」であるといえます。現代社会はそれぐらい複雑な「支えあい」なのです。
もちろん日々汗にまみれて仕事をする大切さは重要です。そういう人たちがこの社会のインフラを支えているからです。しかし、それだけではギスギスしてしまうからお笑い芸人とかユーチューバ―のような仕事もできるし、ボランティアのようなものも大切になるといえます。
私は「働かねばならない」と思いません。でも社会に貢献しなんらかの付加価値を作りだす「仕事」はするべきだと思います。
ずっと部屋に閉じこもって外に出ない人だって、ネットを使えばいくらでも「仕事」はできるはずです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- なぜ世間は働かない自由に対して批判的なんですか?
- 私の履歴
- なぜニートは世間から批判されがちなのですか?
- 働かない生活。ニートを寛大に認めてくれる社会になってほしいです
- しなくてもいい苦労をする、もっとうまく、楽に、生きてこられたはずなのに、落ちぶれた人生
- 女性役員の比率を上げることって重要なんですか。 昭和時代みたいに、女性は学校出てから数年間働いて、そ
- お金の本質 お金は働いて稼ぐものではない 多くの人はお金は働いて稼ぐものと思って
- どうすればいいのか分からないです。死にたい
- 浪人生 21歳、22歳 それまで高卒から社員で働いていた人が大学の面接を受ける時に私服は良くないです
- 職場にいる女性が母子で息子さんが重度の自閉症で 元旦那はお金がないから強制的に慰謝料養育費貰えない(
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
世界中が平和であって欲しいと...
-
死は救済であるのに、自死を促...
-
今の時代 真人間と言うのはどの...
-
性根が腐ってる人間っているも...
-
差別に区別、、、と、と、と、
-
日本では強姦が起きた時、「被...
-
【すいません】と言えないのか?
-
レイプされた経験者にお聞きします
-
トランス層に優しく、混浴につ...
-
「分別されていません」の張り...
-
男2女1で宅飲みするのはまずい...
-
東京23区がゴミの有料化を導入...
-
grantとsubsidyの違いがよくわ...
-
チンギス・ハンの子孫は160...
-
なぜ女は裸を隠すのか
-
昭和と平成、または、昔と今、...
-
不細工と話したくないって実際...
-
金が無い人って惨めだなと思い...
-
世界3大高級車
-
スーパーフリー事件の免れた
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
死は救済であるのに、自死を促...
-
「地下都市」建設をすればどうか?
-
「嫌うこと」と「差別」の違い...
-
日本で陰キャが増えたのは誰の...
-
インターネットがない時代に生...
-
何故、大人は必ず働かねばなら...
-
強者こそが至高で正義である
-
人の美醜について
-
私はIQが低いので、生きてても...
-
僕が(あなたが?)死んでも誰...
-
偉い人と偉くない人と居るのか...
-
差別に区別、、、と、と、と、
-
性根が腐ってる人間っているも...
-
社会は弱肉強食ですか?
-
世界中が平和であって欲しいと...
-
パラドックスは人間の概念形成...
-
この世の不条理をなくす事は出...
-
第二段階は愛情主義です。欲望...
-
この世に私に逆らえる人間が1人...
-
不平等な世の中
おすすめ情報