No.16ベストアンサー
- 回答日時:
この問題は、人種問題の事を民族問題と混同して考える人が多いので、そこを区別して考えないといけません。
人種問題=人種的特徴で人を差別・区別する問題
民族問題=その個、組織・集団の歴史的記憶、文化的習慣、宗教的価値観の意識と、もう一方の個、組織・集団の歴史的記憶、文化的習慣、宗教的価値観の意識の相違によって生じた摩擦の問題。
人種は見た目、民族は本人の意識の問題という違いがあります。
そこで質問の「何故人種差別するのでしょうか?」ですが、人も動物も見た目の特徴が著しく違うものを警戒します。動物の世界で稀にアルビノ種が生まれる事がありますが、アルビノ種は同種でも見た目が異なるので、群れから外されるケースが多いです。
人間もそれと同じかもしれません。
No.14
- 回答日時:
私も不思議に思うことありました!!人類皆兄弟とか言う癖に一方で人種差別?って。
アメリカに留学して、日本にいるより人種差別の問題の深刻さを感じました。遡って、リンカーンが大統領だったあたり、もしくはもっと前から、黒人さんを奴隷扱いし始めたのが要因じゃないかな?とアメリカで歴史の勉強して思いました。
その頃から今に渡って、肌の色で格差を決めつける偏見が根付いたんですかね。たまたまニュースに載った犯罪者が黒人さんなだけで、きっと白人の人は、「これだから黒人さんは、悪い人が多い」とか思い込んでるんじゃないんですかね。実際にはいい人もいるのに。白人さんにも凶悪犯とかいるのに。 この考えが人から人に伝わって、人種差別がなかなか無くならないのかなー。 本当に悲しい。人種で人を見るのではなくて、一人の人間としてみて欲しいよね。
No.12
- 回答日時:
いじめと同じです。
動物の頃からあったのです。人間は感情の動物だとか言って動物のまま生きるといじめや差別が出てきます。理解がないのです、同じ人間だから分かり合えるという気持ちを失っているのです。
自分がいじめられたり差別されたりするとよく分かるのですが、差別する方は意外と悪いとは思っていません。
No.10
- 回答日時:
私は不安だからだと思います。
差別しないと、違いを理解出来るまでは安心出来ないからだと思います。相手が小さくて自分より弱ければヨーロッパがアジアにしたように無視するし、黒人のように大きくて強くて体格がいいと白人より強そうに見えて怖いので従わせて奴隷のように扱うんだろうと思います。酷い話ですね。なくなって欲しいと思うけど、正直目が青いと表情が分かりにくいし、みなれない人種だと表情が分かりにくいので、差別というか区別しないと、怖くなりますし。相手が自分より体格が良いと恐怖です。
相手が何を考えてどう受け止めるのか心配です。
差別も区別もいけないけど、わかりあうには努力が必要だけど。
とりあえず、日常にその努力は日本ではあまり必要ないですね。
私の周りに日本人と違う人種はあまりいないですし。
人種差別は安心出来るかどうかのテリトリーなので、なくなることは、可能だとおもいますけど。
No.9
- 回答日時:
人種とは遺伝的プールを共有する集団であり、人が生存競争する上で、『自分が勝ちたい』という意識は、容易に『自分は優秀=自分たちの遺伝子は優秀』という思想に陥りがちだからです。
社会性(分業化・組織化)の発達において、「個人の優秀さより集団性の優秀さ」「遺伝(肉体)的な優秀さより精神(経験=非遺伝的伝承)的な優秀さ」が重要になってきているにも関わらず、(政治家がグローバル化した世界において国境に固執しているのように)短絡的な利己主義や個人的な自己顕示欲が意識を支配しているのだ。
自分が誰かより優秀である事より、その人と上手く協同した方がより「優秀」なのに。

No.8
- 回答日時:
豚肉を食っている理由と同じ。
豚は自分とは異質であり仲間ではないと確信しているから豚を殺して豚肉を平気で食える。
程度の差は大きいが人種差別というのは人間が豚を差別しているのと同質。
奴隷制度というのは、食いはしないまでも、人間を豚のように扱うということ。所有物なので殺すこともできた。
あなたが動物の肉を食っているなら、人種差別の理由はそこにある。
一切の殺生ができない人であるなら、あなたには人種差別の理由を理解することができない。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
何故、大人は必ず働かねばなら...
-
5
差別主義者に人権はあるか?
-
6
この世の不条理をなくす事は出...
-
7
結局、どんな人間が魅力ありま...
-
8
人の美醜について
-
9
人はなぜ人を侮辱するのでしょ...
-
10
男2女1で宅飲みするのはまずい...
-
11
近親相姦が駄目な理由ってなん...
-
12
「分別されていません」の張り...
-
13
小3の子、お留守番は虐待ですか?
-
14
grantとsubsidyの違いがよくわ...
-
15
東京23区がゴミの有料化を導入...
-
16
なぜ女は裸を隠すのか
-
17
不細工と話したくないって実際...
-
18
がめつい外人
-
19
もし、宝くじの1等 当選金が1...
-
20
ゴミを燃やす隣人
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter