
今さら嫁の過去を思い出して辛くなってます。
嫁は過去、17歳の未成年の時に当時バイトをしていた職場の先輩24歳と関係がありました。
2回ほど慰められて優しくてそばにいて欲しくて寝てしまったそうです。
当時嫁は様々なことがあり自暴自棄でした。
そこから救ったのが私で、そのまま結婚して20年が経ちました。
今さらふと思い出し、20年ぶりに、あの時さ…と話し出すと止まらなくなり毎日毎日夜になると嫁に質問しています。
嫁曰くほぼ覚えてないし顔も思いだせないのに今さら何なの!?と怒ってます。
もう二ヶ月は夜子供が寝てから聞いてしまってます。
答えは一度聴いてるのに何故だか我慢できないんです…
仕事中もずっと考えてイライラして手がつかず、
寝る時も、朝もそのせいで早く目が覚めて布団で考えてます。
考えても何も意味がないにも関わらずです。
なのでその仕事中の疑問などを聞かないと我慢できなくなり聴いてしまいます。
しかし聞く内容は毎回同じで
顔は覚えてるのか?
会話は覚えてるのか?
どういうセックスをしたのか?
気持ちよかったのか?
今思い出したら好きなのか?
そいつは未成年に手を出して変態じゃないか?
今考えるとそいつ最低だと思わないのか?
と言う点です。
嫁は毎回「本当に顔も覚えてないし、断片的に会話が少し思い出せるくらい、今考えると未成年に手を出して酷い人と思うけど、
だからと言って忘れてるくらいだからどうでもいい!
そんな辛い過去じゃなくて今幸せなんだから今と未来を見て大黒柱として家族6人の幸せと仕事の事を考えよう?
なんだか今の○○は女みたい…というか子供、女子高生みたいに女々しいよ?
過去は変えれないし私も子供だったから分からなかった…絶対2度とそんな事しないから安心してね」
と言います。
これ、私の精神状態が、おかしいんですかね?
病気ですか?
それともそんな軽いことをした嫁がおかしいんですかね?
客観的にお願いします。
No.62ベストアンサー
- 回答日時:
>そうすれば事態は好転するんですよね?
どっちに転ぶかはわかりません。
今後の嫁さんの判断材料にしてほしい、ただそれだけです。
この質疑応答を見せた後、病院に行くなり、カウンセリングを受けるなりした方がいいか、必ず嫁さんに聞いてみて下さい。
>という事は嫁が全く変われていない可能性まありますよね?
逆です。
「家族の変化を20年間認識できないなどということは普通は考えられません」ということです。
「わからないなら、その人間(あなた)の他人を観察する能力がごっそり抜け落ちている可能性が高い」ということでもあります。
確かに人に興味のない人生でした
極端な話祖父が死んでも悲しくありませんでしたし、
入学卒業なども全くなにも感じません
ただただ眠いな〜だるいな〜でした
姉がガンだと分かった時も 大変そうやねー くらいでした。
家族が死んでもお金がいくらかかるんだろう?みたいな感じです
これも他人を見ていないという事ですか?
No.70
- 回答日時:
>嫉妬深いんですよね
>嫉妬深いの治したいですよね…
>治りますかね?
性格なので治らないと思いますw
ただぶつかることでお互いの気持ちを理解しあい、お互いが行動に示すようになりました。
要はお互いが相手を必要以上に嫉妬させる要因をなくしていった。
思いやりと言うことですかね
昔の男にも嫉妬します?
出逢う前のはどうでもいいですねw
同棲して内縁関係の時の相手には当時は重症でした。
20年たった頃に話題を持ち出したこともあります。
しかし過去を変えれないことも理解してるし、理解した上で20年一緒なので掘り返すことはしません。
昔あんなんあったから今もちょくちょく心配になってしかたない。と伝えました。
昔あったよねーと軽く笑い飛ばされましたw
昔のことをウジウジするよりも仲良く楽しく歳を重ねたいので自分を変える努力をしました。
意外と出来てなかった当たり前の事、挨拶だったり、ありがとうを伝える事。
誕生日のプレゼント、サプライズ・・・
会話を増やして家族ぐるみの共通の趣味、話題を増やす。
気が付けば40過ぎてもラブラブですよ
性格は治らないと上で言いましたが、自分で気づけるならコントロールは出来るはずです。
この人と一緒に居たい!ついていこう!と思われる旦那・父であれるように努力すること。
「変わる」事も大事なんではないでしょうか?
もちろん変わりたいです。
内縁の時にあったことという事は浮気ということですか?
僕は浮気されたことはないのに付き合っていない期間に他の人としたことも気になってしまって…それも20年近く前の事を…
浮気されていたらそりゃあ更に辛そうですね…
でも今ラブラブ羨ましいです
心から許したんですね´ᴗ`
性格変われないとのことですが
今思い返すと高校生の頃の自分の浅はかな考えと35の今の考え方や性格
かなり違う気がします
これは変わったと言えませんか?
それとも大人になってからは変わりにくいという事でしょうか?
No.69
- 回答日時:
お礼ありがとうございます。
これだけの数の回答にすべてではないにしろ多数のコメント入れてる事に関してはすごいな。と感心しています
>こんな思考回路変ですか?
ぶっちゃけ言うと、僕も嫉妬深いほうなので似てる部分があります。
子供の行事(幼稚園・学校・イベント等)でばったりあった男性と前から知ってる風に仲良さげに会話してるのをみると「だれ?」とまず聞きますし、嫉妬します。
うちの場合、ママ友の関係だとお互いのご主人を下の名前でふざけて呼んだりしてるのでさすがにそれは嫌だと伝えました。
おそらく質問者様よりも悪い状況、回数も含めてモヤモヤすることは多く経験しています。
何度もぶつかりました。
思っていることを伝えるのはいいことだと思います。
ただ、いくら伝えても過去は変わらないことだけは確実です。
最終的には飲み込むしかないのです。
うちは今はすっごい仲良しですよ笑 40過ぎてますがw
後ろを振り返るよりも、踏み台にして先を見れる関係になれるといいですね。
そうですね(^^;;ぶつけるのも大事ですね´ᴗ`それで深まればいいけど…
お互いの関係にもよりますね(^^;;
嫉妬深いんですよね
嫉妬深いの治したいですよね…
治りますかね?
昔の男にも嫉妬します?
No.68
- 回答日時:
回答増えてて驚きました。
>もうあの頃の嫁とは違うと断言できますか?!
所詮ネットの書き込みだけの関係で質問者様の事も、もちろん奥様のことも回答者にはわかりません。どういう過去があり、どんな生き方をしてきたかも・・・
なので誰も断言はできません。
全ての回答及びそれに対するお礼コメも再読しました。
男はいいけど女はだめ。とか要所要所でおかしな発言が気になりましたけどw
結論ですが、奥様の過去の行いを掘り返して認めさせたいんですよね?
(結婚前で精神不安定なときにそばにいてくれた人に抱かれたのが過ちだとは思いませんが)
ビッグダディ風にまとめて、「そう思うならそうしろ。」です。
気になって頭をぐるぐるまわるくらいなら奥様と会うたびに納得いくまで繰り返してください。質問者様がそうしないと納得いかないならそれでいいと思います。
ただ、奥様がそれに耐えれるかは別の話。
また20年前と同じようなことをしないか心配されてるようですが、
当時、何かが原因で奥様は情緒不安定になり、やさしく声をかけてくれた人に抱かれたと書いていたと思うのですが、今の質問者様が20年前の奥様を情緒不安定にさせた要因と同じ対象になってきていることに気付けてないのであれば繰り返すことになるかもしれませんね。
あとは奥様が今後もあなたとの夫婦関係を続けるか、縁を断つか判断するだけです。
他人の私たちにはこれ以上どうすることもできません。
あなた自身、溜め込んでもストレスになり仕事も大変でしょうから想いは伝えてください。我慢だけの夫婦関係は良い関係とは思いません。
お互いが素直になり思いを伝え合って変化していく、それでいいと思います。
あなたの気持ちを理解してもっと深い絆が生まれるか、また情緒不安定になり決別するか
どういう結果になろうともそういう関係だったという事です。
元々嫉妬深い人が結婚し生活(仕事)に追われ、頭に余裕のない毎日を過ごし、40代50代になり仕事に余裕が出た時に余った時間を消化する術をなくし過去の思い出に浸りモヤモヤしているだけのようにも思えます。数日奥様と会えない状況もあるようなので嫉妬心が増幅?
スポーツでも始めたらどうですか?
モヤモヤする時は体使ってしっかり汗かくとスッキリしますよ。
回答ありがとうございます。
自営を始めてひと段落してというのはあるかもしれません。
休みも取れるようになり家族の時間が持てるようになりました。
それも関係あるかもしれません。
嫉妬深いんですよね…
幼稚園とかのイベントで嫁がママ友の横にいるパパ友と話してるだけでイライラして不機嫌になりますもん…
それで帰りに気をつけないと男はラッキーエッチ狙ってる生き物だからねー
と言ったりします…
でも10代の嫁の体と4人産んだ30代の嫁の身体は大分変わったのでそういう意味では今の嫁の体を知ってるのは僕だけですよね!?
それは嬉しいと思います。
こんな思考回路変ですか?笑
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 離婚 離婚協議中 嫁の人間性を見た。 7 2023/05/23 00:17
- 離婚 離婚の話し合いについて 7 2023/07/01 14:50
- 夫婦 妻が家事をさぼりがちになってきて腹が立ちます。 13 2022/09/01 21:00
- その他(家族・家庭) 夫が飲めないのに、お酒を飲む専業主婦の妻について。 12 2022/09/28 17:47
- 夫婦 急に別人になった彼。 3 2022/06/06 02:38
- 結婚・離婚 彼氏についてです。 私→23歳 彼氏→22歳 私の彼氏はバツ1です。 高校時代バイト先で元嫁と出会い 1 2023/07/20 16:55
- その他(悩み相談・人生相談) 法律に詳しい方お願いします。 長文になります。 事の始まりは5年半前、大切な話があると娘からファミレ 5 2022/08/28 18:10
- 失恋・別れ 忘れていた元カレへの気持ち…これは錯覚? 4 2023/02/04 03:35
- その他(妊娠・出産・子育て) 夫について。 うちの夫はバツ2です。元嫁①に2人(女男)元嫁②に3人(女女女)です。これまで子供を大 6 2023/03/29 20:27
- 浮気・不倫(結婚) 妻と離婚して元カノと再婚したい 既婚40歳男です。37歳の妻と小学6年生の息子がいます。妻と離婚した 5 2022/08/21 23:38
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
妻の過去の男性経験について
夫婦
-
男は妻の過去が気になるものですか
兄弟・姉妹
-
嫁の過去に嫉妬してしまう
その他(悩み相談・人生相談)
-
-
4
奥さんの過去の男性関係を偶然知ってしまった友人がいます。自分と知り合う前の事なので奥さんを責める気は
出会い・合コン
-
5
妻の過去に嫉妬してゆるせない気持ちになってしまった
浮気・不倫(恋愛相談)
-
6
妻の過去を知ってしまいました
出会い・合コン
-
7
隠されていた妻の過去をどうやって消化すればいいのか
片思い・告白
-
8
デキ婚後に嫁の過去の男性遍歴を知ってしまい・・・
夫婦
-
9
嫁の過去の恋愛を気にしてしまいます。 私と別れていた間の事や過去の恋愛で抱き合っていたところなど想像
夫婦
-
10
妻の元彼に偶然会って「俺がチンポ入れまくった女と結婚したんだねあんた」と言われたらどんな気分?
夫婦
-
11
妻の過去の男性に嫉妬してます
父親・母親
-
12
経験人数 付き合っている人や奥さん旦那さんの経験人数って知りたいですか?また、聞かれたら素直にいうか
その他(恋愛相談)
-
13
皆さんの奥様又は彼女の男性経験人数は何人?
モテる・モテたい
-
14
妻が僕の嫌いな同級生と過去にHしてました
その他(暮らし・生活・行事)
-
15
女性に質問です。愛する妻の処女を欲しかったと思う男性をどう思いますか?
出会い・合コン
-
16
旦那に私の過去が嫌いと言われました。旦那41歳、私36歳結婚して5ヵ月です。付き合ってる時に、私の過
片思い・告白
-
17
初体験の記憶
父親・母親
-
18
元カレとの事を聞くのはタブーか?
夫婦
-
19
妻の過去(私の知り合いとのこと、レイプ・・・)
片思い・告白
-
20
妻の男性経験って知らぬが仏ですか?
兄弟・姉妹
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
今さら嫁の過去を思い出して辛...
-
妻の実家への援助は許せますか?
-
奥バレ後の彼の言動について
-
嫁が子供を連れて実家に帰った。
-
妻が毎週末に実家に子供と帰り...
-
嫁が元彼と会う約束をしたようです
-
実家に頻繁に帰る(泊まる)妻
-
妻がスキンシップを嫌がるよう...
-
浮気がバレました。 相手は会社...
-
妻を置いて子供と旅行に行きま...
-
育児ができない妻との離婚について
-
妻帰省中の夫の帰省
-
『もう別れて欲しい』と言われ...
-
結婚して半年ですが、嫁の交友...
-
実家依存症の妻&産後クライシス
-
祖母の三回忌に妻を参加させる必要
-
息子が産まれましたが妻と私の...
-
実家の隣に家を建てるにあたり...
-
妻の実家のすぐそばに家を建て...
-
息子の嫁から連絡が来たことが...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
奥バレ後の彼の言動について
-
今さら嫁の過去を思い出して辛...
-
嫁が元彼と会う約束をしたようです
-
結婚して半年ですが、嫁の交友...
-
妻が毎月5日~1週間子供を連...
-
妻が毎週末に実家に子供と帰り...
-
妻の実家への援助は許せますか?
-
祖母の三回忌に妻を参加させる必要
-
嫁が子供を連れて実家に帰った。
-
妻の実家のすぐそばに家を建て...
-
妻を置いて子供と旅行に行きま...
-
妻が自分の実家の近くに住みた...
-
浮気がバレました。 相手は会社...
-
妻がスキンシップを嫌がるよう...
-
息子が産まれましたが妻と私の...
-
嫁の態度がおかしいです。
-
オナラをしたら嫁が怒るので困...
-
育児ができない妻との離婚について
-
婿・婿養子になられた方で、妻...
-
実家依存症の妻&産後クライシス
おすすめ情報