
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
金額がわからないので、出資金額を300円として説明させて頂きます。
なお、配当はないものと致します。
出資時 (出資金)300(現預金)300
返還時1年目(現預金)100(出資金)100
返還時2年目(現預金)100(出資金)100
返還時3年目(現預金)100(出資金)100
収益に計上されないため、課税対象とはなりません。
No.3
- 回答日時:
通常は、その出資金を拠出したときに「出資金」として資産に計上されまから、返還されたときには「出資金」で受け入れます。
出資したものの返金で収益にはなりませんから、課税されることは有りません。
決算書に計上されていないか調べましょう。
なお、拠出したときに資産に計上せずに、経費として処理してしまっている場合は「雑収入」で受け入れます。
この場合は、課税対象となります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 固定資産税・不動産取得税 私は30代の独身です 決して自慢ではないです 【年収】 農業収入60万円 不動産収入3476万円 雑 9 2022/05/30 23:25
- 固定資産税・不動産取得税 私は30代の独身です 決して自慢ではないです 【年収】 農業収入60万円 不動産収入3476万円 雑 3 2022/05/29 22:37
- 相続税・贈与税 私は30代の独身です 決して自慢ではないです 【年収】 農業収入60万円 不動産収入3476万円 雑 5 2022/05/29 19:16
- その他(悩み相談・人生相談) 私は30代の独身です 決して自慢ではないです 【年収】 農業年収60万円 不動産年収3476万円 雑 2 2022/05/29 17:41
- 相続税・贈与税 私は30代前半の独身です 決して自慢ではないです 希望なら証明写真貼ります 【個人年収】 農業収入6 4 2022/06/03 23:55
- 会社経営 出資金は返済が必要ですか? この度店舗を、閉店する事にしました。 2年前に法人より出店依頼があり、店 3 2023/06/07 03:32
- 確定申告 農地を雑種地に転用後の売却税金について教えて下さい。 3年前に太陽光発電用地として農地を200万円で 2 2022/04/28 14:11
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
出資していた法人が解散したときの処理
財務・会計・経理
-
出資金返却時の仕分け
財務・会計・経理
-
保証料の戻りがあった場合の処理の仕方なのですが・・・
財務・会計・経理
-
-
4
協同組合に支払う会費&賦課金の税区分
財務・会計・経理
-
5
保険の返戻金に関しての仕訳
財務・会計・経理
-
6
出資している団体が解散したときの仕訳
財務・会計・経理
-
7
会費の返金の際の仕訳
財務・会計・経理
-
8
リース契約期間終了時に買取した場合の会計処理
財務・会計・経理
-
9
生命保険解約払い戻し金の仕訳は?
財務・会計・経理
-
10
勘定科目について教えてください!
財務・会計・経理
-
11
法人税・消費税修正申告納付の仕訳
財務・会計・経理
-
12
「貸越利息」というものが引かれていました
預金・貯金
-
13
経費に入れてもいいですか?
財務・会計・経理
-
14
収入証紙の仕訳
財務・会計・経理
-
15
銀行に入金したいが、口座番号が6ケタでした
ラクマ(楽天オークション)
-
16
これも公課ですか?
財務・会計・経理
-
17
勘定科目を教えてください。
財務・会計・経理
-
18
屋外簡易トイレの勘定科目…
財務・会計・経理
-
19
督促料は租税公課として経費に入れられますか?
財務・会計・経理
-
20
車輌ナンバー代は何費になりますか?
財務・会計・経理
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ユニットハウスの耐用年数と勘...
-
これって横領?
-
この前、友達5人で飲み会をし...
-
固定費÷(1-変動費)で、なんで損...
-
AAで始まる5,000円の新札がある...
-
急逝した社員の仮払金精算
-
建設業会計における勘定科目に...
-
会社の負債を社員個人に背負わ...
-
仕事で飛行機の往復をマイルで...
-
資産除去債務の割引率について
-
会社が定期券を購入するなとい...
-
キャリアに関するご相談です。 ...
-
請求書発行について
-
個人事業主で高速道路料金の立...
-
この計算について教えてください
-
建設労働組合の共済費は経費に...
-
日当支払い時の課税区分について
-
必要経費精算の帳簿の日付について
-
減価償却について
-
刺繍は簡易課税では何種になり...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
スーパー銭湯の回数券は福利厚...
-
出資金の返却の科目は何ですか?
-
建設現場でのお茶などの経費計...
-
個人事業主で今年は休業してお...
-
事業休業時における確定申告書...
-
個人事業でスノーボードインス...
-
書き損じはがきの経理処理
-
社長が個人名義で契約している...
-
個人事業主です。ダンプカーの...
-
釣ってきた魚をレストランで提...
-
個人事業主が自店舗宣伝のため...
-
医師の診断書は経費で落とせま...
-
社会福祉法人の法人本部経費に...
-
法人の固定資産の事業専用割合...
-
居抜き譲渡の事業所得、譲渡所...
-
電話料金を経費計上するタイミ...
-
勘定科目は???
-
借地にカーポート
-
レシピ研究費の計上について教...
-
保養所の使用料金
おすすめ情報