
領収書の金額について質問です。
10万円の商品を購入したときに前受金として3万円を支払い、3万円の領収書をいただきました。
先日商品が入荷したため残金7万円を支払いました。そのときに頂いた領収書の金額には10万円
と記載されていました。
支払い当日は7万円しか支払っていないため「10万円ではおかしいのでは。」と思い聞きましたが、
「前受金の3万円と当日支払いの7万円の計10万円お支払いいただいたので10万円になります。」
と言われその時は納得しましたが、やはり7万円の領収書が正しいのではと思い投稿しました。
ちなにみ前受金3万円の領収書は返却などはしていません。
よろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
>当日は7万円しか支払っていないため「10万円ではおかしい…
はい、あなたが正論です。
>「前受金の3万円と当日支払いの7万円の計10万円…
それを言うのなら、内訳として
・前受金 3万円
・現金 7万円
の明細記入が必要です。
まあ何にしても、あなたも何か商売をしている人で経費にするのなら、10万円の領収証は間違いでして、3万円と7万円の2回に分けて支払ったことをそのまま記帳しておきましょう。
商売用の買い物ではないのなら、ふう~ん適当な業者もいるもんだぐらいに思って、あまり深く考えないでおきましょう。
No.3
- 回答日時:
ご指摘の通り、領収書は受け取った金額を書くものなので、本来であれば、7万円の領収金額で残金等と内訳に記載すべきです。
そのままですとあなたは13万円を支払ったことになり、法的にはあなたは3万円余分に払ったと主張できる状態です。
回答ありがとうございます。
やはり私の方が正しかったんですね。
若い店員の方でしたが自信満々だったのと、
私が自分の意見に自信がなく納得してしまいました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 消費者問題・詐欺 代金の支払いをクレジットカードで行った場合の領収書の発行義務について 2 2023/01/15 00:20
- 相続税・贈与税 養老保険の満期時の贈与税、所得税について 4 2022/12/19 11:39
- その他(資産運用・投資) 個人年金をやめてNISAに切り替えるべきか? 12 2023/08/01 18:51
- 法人税 銀行振込の領収書の書き方 4 2022/09/21 12:21
- 自動車ローン・自動車保険・車両保険 年収380万円で200万円のマイカーローン 4 2023/04/23 15:30
- 相続税・贈与税 相続税の支払い方法 5 2022/05/04 21:31
- 副業・複業 副業売上のうち、手元に残る金額をざっくり知りたいです★ 2 2022/10/05 04:42
- 債券・証券 仕訳のこの問題が分かりません。教えていただけるとありがたいです 1 2022/06/15 20:34
- 住民税 住民税支払いについて 3 2022/06/17 15:41
- 所得税 保険にかかる税金 1 2022/06/17 09:11
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
最寄りの駅が無人駅で券売機で...
-
新幹線の領収書 領収書番号 照...
-
共有名義不動産売却時の領収書...
-
10万円の漢数字での領収書の書...
-
通勤手当に領収書って必要なん...
-
返金分があった場合の領収書
-
支払い時の領収書と前受金の領収書
-
講師料を頂いたときの領収証記...
-
白紙の領収書を渡す店がありま...
-
保存登記のため社宅証明書が必...
-
確定申告で郵送するもの
-
短期退職した場合の源泉徴収票...
-
確定申告の際の身元確認書類が...
-
人間ドックと医療費控除
-
住宅借入金等特別控除申告書の...
-
領収証の保管年数について質問...
-
任意のクラブチームからコーチ...
-
急募 契約書に収入印紙20,000を...
-
別居している夫婦の場合の確定...
-
今回の確定申告は、マイナンバ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
新幹線の領収書 領収書番号 照...
-
返金分があった場合の領収書
-
通勤手当に領収書って必要なん...
-
10万円の漢数字での領収書の書...
-
個人名で領収書をもらう場合、...
-
領収証の一部発行
-
白紙の領収書を渡す店がありま...
-
支払い時の領収書と前受金の領収書
-
共有名義不動産売却時の領収書...
-
駐車場料金の領収書について質...
-
確定申告の際の提出書類は戻っ...
-
給料の領収書、明細書、源泉徴収票
-
領収書を渡さない店が時々あり...
-
確定申告での必要経費領収書
-
講師料を頂いたときの領収証記...
-
医療費控除の確定申告で提出す...
-
領収書の但し書きの「医薬品等」
-
領収書の明細について「切離し...
-
去年まで父の医療費明細が確定...
-
確定申告の医療費控除提出につ...
おすすめ情報