アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私は5月いっぱいで会社を退職し、自宅の仕事を手伝うことになっています。
会社では毎年、年末調整をしてもらっていました。
しかし、退職着は確定申告をしなければならないと思います。
そこで疑問に思ってることがあります。

・自分が会社に在籍してた分までは会社が年末調整をやってくれるのか?還付金などがあった場合は
どうするのか?

・確定申告をする場合、会社退職後からの部分を申告すればいいのか?会社にいた時期の分は無視してよいのか?

よろしくお願いします

A 回答 (5件)

辞めた会社では 年末調整なんかしてくれません。

働いた期間分の源泉徴収票を送ってくるだけです。
そして、本人は これから別会社で働くなら新会社に源泉徴収票を渡せば 新会社で年末調整してくれます。
なお、バイト暮らしなら それらの収入の書類と 源泉徴収票をもって 自分で税務署に確定申告します。
    • good
    • 1

>・自分が会社に在籍してた分までは


>会社が年末調整をやってくれるのか?
してくれません。

>還付金などがあった場合は
>どうするのか?
確定申告をして下さい。

>・確定申告をする場合、会社退職後
>からの部分を申告すればいいのか?
いいえ、違います。
1~12月で得られた収入と所得で申告
することになります。

>会社にいた時期の分は無視してよい
>のか?
してはいけません。

会社で給料をもらっている場合で、
年末まで、その会社にいる場合は、
会社が年末調整をして、所得税の
精算をして、ルールになっている
のです。

退職されて『自宅の仕事を手伝う』
というのは『自宅の仕事』に雇用され、
★給料をもらうことになるということ
ですか?
それとも個人事業主になるので
しょうか?

給料をもらう場合、退職した会社で
もらう源泉徴収票を元に『自宅の仕事』
の給料と合算することになります。
その場合、年末に自宅の仕事で年末調整
をすることができます。

いずれにしても、退職した会社の給与
収入は無視できません。
★必ず源泉徴収票をもらって下さい。

重要なポイントは『自宅の仕事』は、
あなた自身がどういう働き方になるか
で、手続きが大きく変わります。

まず『自宅の仕事』でどういう収入を
得ることになるのか?
それを把握して下さい。

いかがでしょうか?
    • good
    • 0

>在籍してた分までは会社が年末調整をやってくれるのか…



退職したら会社はもう関係ありません。

>還付金などがあった場合は…

年を越してから確定申告です。

>確定申告をする場合、会社退職後からの部分を申告すればいいのか…

今年 1/1~12-31 に得たすべての所得が対象です。

>自宅の仕事を手伝うことに…

とは具体的にどういうことですか。

例えば、親または夫 (or妻) が個人事業主で、あなたが「生計を一」にする家族なら、お金をもらっても原則として税法上の「所得」にはなりませんし、払う側にも「経費」となりません。
http://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/s …

税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。
http://www.nta.go.jp/taxanswer/index2.htm
    • good
    • 0

退職後は自分でします。


源泉徴収票を会社からもらい、来年の確定申告をするのです。他の給与などの収入と合算できます。
事業収入があるなら、その分は別の申告になると思う。
    • good
    • 0

退職する会社から、源泉徴収票をもらって確定申告をすればいいと思います。


違ったらゴメンなさい。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!