dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

おはようございます。
現在尿酸値が高く医者より薬の服用を勧められています。
その際住宅ローンの申請に何か不利になる事はあるのでしょうか?
例えば団信に入ることができなくなる、または団信の掛け金が非常に高くなる。
その他、保険に入ることができなくなる、など。
ご存知の方いらっしゃいましたらアドバイス頂けますと助かります。
どうぞよろしくお願いいたします。

A 回答 (1件)

生命保険で答えますが、とある保険会社の基準として


⑴高尿酸血症、痛風による入院がない
⑵尿酸値9.9mg以下
両方に該当する場合は死亡保障、医療、がん全て引受可能の目安です。

どちらか1つでも該当しない場合、死亡保障に関しては保険料割増~引受不可
医療保険に関しては引受不可
がん保険は引受可能
の目安となっております。
各社規定は違うと思いますが、ご参考まで。

団信は死亡保障になるので、これに近い目安で審査するのでは、と思います。
団信にも緩和型がありますので、万が一尿酸値で引っかかっても加入出来ない事は無さそうですよ。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

助かりました

お礼が遅くなり申し訳ございませんでした、丁寧に教えていただきありがとうございます!

お礼日時:2018/10/22 15:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています