dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

その場合、銀行の入出金明細を印刷したもので、代用することは、出来ませんでしょうか。

A 回答 (2件)

>銀行の入出金明細を印刷したもので…



給与が銀行振込でなければいけないなんて法はなく、現金手渡しの可能性もじゅうぶんありますから意味ないです。

その前になぜ源泉徴収票 (×源泉徴収表) がないのですか。

1. もらったがなくした。
2. 給与で間違いないが、何度催促してももらえない。
3. そもそも税法上の「給与」でない。

1. 番なら返信用切手を同封して再発行を頼んでください。

2. 番なら、「不交付届」
http://www.nta.go.jp/taxes/tetsuzuki/shinsei/ann …
を書いて確定申告書とともに税務署へ提出します。
用紙は PDF を自分で印刷すれば良いです。

3. 番なら、もともと源泉徴収票など無用です。
その場合の申告方法は所得の種類 (区分)
http://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/s …
によって違ってきます。

税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。
http://www.nta.go.jp/taxanswer/index2.htm
    • good
    • 0

原則は源泉徴収票が必要。



ない場合は会社に再発行をお願いしてください。

どうしても源泉徴収票が出せない場合は
他のもので代用できるか検討しますので一度窓口で相談に来てください。

・・と以前税務署から回答を受けたことがあります。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!