プロが教えるわが家の防犯対策術!

旦那は一人親方とゆうことで、調べれば自営業になると聞きました。
県営住宅に応募し、年収で計算するところがあります。
自営業の年収とは確定申告書の
どこの金額を書けば良いのですか?
サイトを色々見てみればみんな言っていることはバラバラ…
いったいどれが正解なのかわかりません。
実際、聞けばいいだけの話なのですが…
心優しい方、教えてほしいです。

A 回答 (5件)

公営住宅に応募に必要なのは、所得金額。


確定申告書の「所得金額」に記載されている数字。
所得金額=年間総収入金額-必要経費 で計算するの。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど!わかりました!ありがとうございます!
あと、ひとつだけお聞きしたいのですが
在宅育児支援で年収が360万未満の方が対象とゆうことになりました。
この場合の年収は、申告書Bのどの部分を見れば良いですか??

お礼日時:2018/06/08 13:23

>この場合の年収は、申告書Bのどの部分を見れば良いですか??


サラリーマンの年収に対して、自営業者は何を見れば良いか?ってことですね。
確定申告書BBAの所得の部分の金額です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!
解決しました!

お礼日時:2018/06/08 14:32

>自営業の年収とは確定申告書のどこの金額を書けば良いのですか?


>心優しい方、教えてほしいです。
これに応えましょう
一番大きな金額が年収になります(1番上かな)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

解決しました!ありがとうございました!!!

お礼日時:2018/06/08 14:32

県営住宅の申込書は、きっとお住まいの


地域によって書き方が違うから、
確かなことは言えません。
お住まいの県などをご提示下さい。

一般的には、
事業所得(自営業)の場合は
総所得金額となっています。

確定申告書B(第一表)で言うと、
所得金額の合計⑨が該当します。

★必要経費だけを差引くのではない
ので、ご注意下さい。

>在宅育児支援で年収が360万未満の
>方が対象とゆうことになりました
こちらもお住まいの地域が特定できない
と、分かりませんし、確定申告書の
金額を見ただけでは分からないのです。

なぜかと言うと、実際の条件は、
★市町村民税がいくら以内
という条件になっているからです。

※360万というのは、給与収入が
360万ある家庭の場合の目安です。

確定申告書の数字(前述⑨や㉕等)を
見て、市町村民税の計算をし直さないと
判断できません。

ですので、お住まいの市町村や
確定申告書での具体的数字を
ご提示下さい。

いかがでしょう?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!解決しました!
⑨のところで提示して見ます!

お礼日時:2018/06/08 14:33

こんにちは。

私は心優しい方です。^^;)

県営住宅の書類も、在宅育児支援の書類も、年収金額として、とりあえず、確定申告書Bの「所得金額」の合計⑨の金額を記入しておきましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!
とりあえず⑨で両方提出します!

お礼日時:2018/06/08 14:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!