電子書籍の厳選無料作品が豊富!

個人事業を営んでおり、確定申告書Bを作成しています。

「所得金額」の合計より、「所得から差し引かれる金額」の合計が
多いため、「課税される所得金額」が「0」になっています。

そのため、「税金の計算」の各欄は全て空白になるのですが、こういう
ものなのでしょうか?

A 回答 (4件)

そういうものです。



もし、あなたが青色申告であれば、
マイナス分は、来年(昨年)の所得と相殺できます。

3年まで繰り越せることになります
    • good
    • 1

株とかをやっていれば、配当金の源泉税は回収できますね。

もう手遅れでしょうが。
    • good
    • 0

>「所得金額」の合計より、「所得から差し引かれる金額」の合計が


>多いため、「課税される所得金額」が「0」になっています。

その通りで、これはマイナスにはなり得ませんので、「0」となり、以下の税額等は空白になります。

それと、青色申告で、欠損金が繰り越せるのは、あくまでも所得金額が赤字となった場合の話ですので、所得金額がプラスであれば、それ以上に所得控除額があってもマイナスではなく、繰越控除も何もできません。
ただ、単に、その年の年税額が0円となるだけの話です。
    • good
    • 0

 マイナスではなく0であれば問題ないと思います。

この回答への補足

回答ありがとうございます。
マイナスというのは、どういうときに発生するのでしょうか?

所得金額の合計:1,000,000円
所得から差し引かれる金額の合計:2,000,000円

実際の金額は違いますが、上記のようになっているため、単純計算
するとマイナスになるのではないでしょうか?

書き忘れていましたが、「課税される所得金額」が「0」になると
いうのは、「やよいの青色申告」というソフトに必要な金額を入力
したときの結果です。

補足日時:2006/03/15 00:24
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!