dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

昨日面接をして明日から採用されることになった高校生です。
先程明日について説明があったのですが、テンパり過ぎて半分くらい内容が飛んでしまいました。
持ち物が、

ボールペン
メモ
肌着のような服、無地のズボン
マイナンバー ←のなんとか(コピーしても云々と言われました)
通帳 ←銀行員さんか云々と聞いた気がします

と言われたと思います。
上はともかく、下の2つがよくわかりません。
母親に言えばこれだけでわかるのでしょうか?
まだ通帳もつくったことがないです。計画性が無かったなと反省してます…。
そして持ち物は上気したものだけでいいのでしょうか?

もう一つ、明日はトレーニングだと聞いたのですが「朝の10時からお昼休憩挟んで夕方まで」
と言われました。長さにびっくりしてるんですけど、なにをやるのでしょうか…。
お昼休憩はお弁当やお金がいるのでしょうか。
長くなりましたが、わかるところだけでも良いので回答よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

俺のわかるところだけ。


マイナンバーは自宅に通知カードがきているはずだから、それをコピーして提出して下さい。
雇用保険、保険、源泉徴収等の申告に必要だからです。免許は持っていますか?もしあるなら、会社によってですが、一緒に免許証のコピーの提出を求められる場合があるので、念のため用意しておいてください(免許あればの話ね)
通帳は給与が振込なので必要です。ないのであれば、印鑑持って銀行窓口で作成して下さい。すぐに作れます。作成費として、いくらか入金しないと作れませんから、1,000円くらい入金して作ればいいですよ。キャッシュカードも忘れずに作ってね。キャッシュカードは10日間くらいで自宅に書留で届きます。セブン銀行でおろせる銀行で作った方が便利。
トレーニング?セブンイレブンってそんな事すんだね。もしかして、バイトの練習の事じゃないかな?
じゃ、明日から頑張ってね!
    • good
    • 2

マイナンバーは全国民に与えられた管理番号で、自宅に通知書が2年ほど前に届いているはずで親が管理していると思います。

(マイナンバーカードを作られている方も見えますが、ナンバーが大事です)
通帳は身分証明と印鑑を持っていけば銀行、郵便局ですぐ作れます。(シャチハタ印はだめです)
トレーニングは珍しいですね・・・。
セブンイレブンでも私の頃はありませんでしたが、お店独自か直営店で体力づくりでやられていると思います。
もちろんバイト料は支払いされますが、もしかして正社員として入られたのですか?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!