アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

至急教えて下さい!
出来れば、計算の式と説明お願いします
問3の(3,4)です。

他のとこも間違えてたら、ご指導お願いします

「至急教えて下さい! 出来れば、計算の式と」の質問画像

質問者からの補足コメント

  • (5)は、Bですか?

      補足日時:2018/06/16 23:58

A 回答 (2件)

(1)からやります。




(1)物体に一定の力 F [N] を加え続けて、その力の向きに距離 s [m] だけ動かしたとき、その積 F × s を、力が物体にした仕事といいます。

 質量 m の物体を腕の力で高さ h までゆっくり持ち上げる(=重力と等しい力で持ち上げる)場合、腕の力は重力 mg と同じ大きさなので、腕が物体にする仕事は mgh です( F ⇒ mg 、s ⇒ h )。

 この問いの場合、100gにかかる重力が 1Nだから、10kgでは、100Nとなる。

 つまり、Aさんの仕事は、
 10 [kg] × 100[N] × 2 [m] = 2000[J]


(2) (1)と同様で、
 25[kg] × 250[N] × 2 [m] = 12500[J]


(3) 仕事 W [J] を時間 t [s] で割ったものが仕事率 P [W] です。
 したがって、
 2000[J] ÷ 5[s] = 400[W]


(4) (3)と同様で、
 12500[J] ÷ 20[s] = 625[W]


(5) (3)と(4)からわかります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!

お礼日時:2018/06/17 11:39

1)


100gに1Nの重力が働く
1000gなら10N
10kg=10000gなら100N
100Nの重力と同じ力で2m物体を持ち上げた時の仕事は
100[N]x2[m]=200[J]

2)
Aさんの場合と同様に考えると
Bさんは25000gの物体に働く重力250Nと同じ力で2m持ち上げたから、その仕事は
250[N]x2[m]=500[J]

仕事率とは仕事[J]をかかった時間[秒]で割ったもの
3)Aは200Jの仕事をするのに5秒かかったから
200÷5=40[W]

4)Bは500Jの仕事をするのに20秒かかったから
500÷20=25[W]

5)仕事率は1秒間あたりの仕事のこと
(3)(4)より1秒間あたりAは40J、Bは25Jの仕事をしたことになる。
よって1秒間あたり15J、Bよりも多く仕事をしたAのほうが効率が良い

このようになると思います^-^
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!

お礼日時:2018/06/17 11:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!