プロが教えるわが家の防犯対策術!

短大受験を考えています


AO入試が8月にあります
指定校推薦は11月にあります

指定校推薦については枠が2
つで学校内で外れる可能性もあります
一般試験は10名位しか入学出来ません

今月その学校で入試説明会があります
そこで対策講座が開かれます

Ⅰ指定校、公募推薦
①作文試験の傾向と対策
②面接必勝マナー&ルール

ⅡAO入試対策
①エントリーシートの準備
②面接をアピール時間に変えるコツ

どの講座を受けたら良いでしょうか?

①①、②②は時間帯が一緒なので受けられません

担任に相談しても自分で決めろ
でアドバイスも貰えません
友人は昨年の担任に相談しましたら現担任はキレてました
担任があてにできません

受験に関してアドバイスをお願いします

質問者からの補足コメント

  • AO入試でアドバイスお願いします!自分は引っ込み思案で人見知りです。友人も数人で声も小さいです。面接はどのように行われ、何をどう話したら良いでしょうか?

      補足日時:2018/07/05 10:46

A 回答 (5件)

当然ですが入試説明会へ行かなくても受験できますし、入試説明会の出欠は合否に影響しません。


どちらを受講しても大して変わらないので担任は「自分で決めろ」と言うのです。

強いて言えば
ⅡAO入試対策
の受講お勧めします。
指定校推薦のことはAO入試に落ちてから考えれば良いでしょう。
まずは目前の勝負に全力を尽くしましょう。

AO入試は受験というより、自分を学校に売り込みに行く営業活動みたいな感じです。
貴方がいかに魅力的で、この学校にふさわしい人物であるかをアピールします。
面接官に「この子が欲しい」と思わせることが出来れば合格です。
何度も何度も練習して、数分間演技できるようになりましょう。
5回10回練習して上手く出来ないくらいで諦めないこと。
そんなの耐えられないと思うなら一般入試に集中しましょう。
    • good
    • 1

>引っ込み思案で人見知り


自分の性格をその様に規定すると一生後悔することになります。無理にでも表に出て赤恥をかかないと本番に強くなれません。私など赤恥青は字の山で、時々中学の時の恥を思いだして夜中に飛び起きます。ですがそれがあったおかげで人前で話せるようになり、本番にも強くなりました。小学校のときの引っ込み思案はいまだに残っていますが、むりやり引き千切って強気を演じます。
>何をどう話したら良いでしょうか?
何事も正直に、大きな声で答えればそれで結構です。
    • good
    • 0

なぜ普通に受験しないの?人見知りなら一番楽でない?短大は落ちるほうが難しいから、公募推薦ならまず大丈夫でしょ。

それさえ落ちるなら、AOで合格したら就職できないよ。企業は、AOや指定校で受験せずに合格ありきで安泰で来た者は面接でなにも答えられないから採らないと知人が言ってるんだよ。そこで引っかかるんじゃないかな。就職できなければ短大の意味はないからね。
    • good
    • 0

私の大学ではAO入試で1科目の試験と面接がありました。


生徒1に対して先生2でした。

引っ込み思案の人だどAO苦戦するかもしれません...
AO入試の最大の武器が自分の声で意欲を伝えることだからです。

人前で話すのが苦手だとしても、今回だけは無理してでも声をしっかり張ってください。
また、面接内容はもちろんみな違うと思いますが、共通するのは志望理由だと思います。
どんなに他の質問にうまく答えられなかったとしても、その質問だけは完璧に答えてください。
あと、これ超大事です!
面接官によって話す内容変えてください!私は入試前の見学時に学校の教授や助教授、講師の先生が何を研究している人なのか下調べしました。
その面接官が興味を持つような話題で面接に臨むのがいいと思います。

話の構成としては、将来の夢(短大卒業後)→そのために何を頑張りたい→受験する短大でそれを実現できるのかどうかで私は話しました。

私の実際話した時の例です。(私立理系大学で生物+化学専門の学科で、皮膚化学の研究をしている教授が面接した)
「私は将来、化粧品の開発業に携わりたいと考えています。母が勤めており、中学生の頃から志してきました。
そのため、化学と生物の両面から学びたいと考え御校の◯◯学科を志望しております。また、皮膚化学を勉強するすることで、化粧品の研究に活かしていきたいと考えております。」

文章通りではないですが、こんな感じだったと思います。
母は今別の仕事をしていますが、嘘ではないので少し話盛っています。

面接で大事なのは嘘はダメだけど少し盛ること!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しくありがとうございます

参考にしたいと思います

お礼日時:2018/07/11 16:44

どの講座を受けたらいいかは先生の言う通り、自分で決めるしかないです。

あなたの進路ですから。

ただ、私だったら指定校の枠2名に入れる自信がないのでAOにかけますね。指定校で枠勝ち取れる成績なら指定校の方受けます。
私は実際AOで合格しました。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!