dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

パートの社会保険加入について教えてください!
週に19.5時間、年収130万以上のパートです。私は社会保険加入条件に満たしてますか?

A 回答 (3件)

会社が法人か個人経営かにもよりますが、労働時間的に社会保険の加入条件を満たしていません。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!
m(_ _)m

お礼日時:2018/07/22 22:03

私、へっぼこですが、中小企業で総務を行っている者です。


知識は古いままですが社会保険労務士の資格登録もしております。

> 週に19.5時間、年収130万以上のパートです。
> 私は社会保険加入条件に満たしてますか?
お書きになられた内容だけで判断するのは危険がありますが、1番さまが書かれておりますように該当しないと考えます。


> パートの社会保険加入について教えてください!
以前は短時間労働者の加入条件は『正社員に比べて、おおよそ4分の3以上の方は加入義務があるといえる。(→通達には「4分の3に満たない者は加入できない」とは書いてない)』とあいまいでした[旧3/4基準]

しかし、現在は次のようになっております。

◎基本
会社の規模やすでに加入している人数に関係なく、次の全てに合致している人[現在の 3/4基準]
 ①1週間の労働日数が正社員などと比べて 3/4以上【注意】
 ②1箇月間の労働日数が正社員などと比べて 3/4以上 
 【注意】
 法定労働時間が週40時間であることから、週30時間以上と説明している方が多いですが、30時間未満でも該当する可能性はある。

◎拡大適用
 上記の基本に合致していない人であっても、次の全てに合致している人
 ①1週の所定労働時間が20時間以上であること。
 ②雇用期間が継続して1年以上見込まれること。
 ③月額賃金が8.8万円以上であること。
 ④学生でないこと。
 ⑤常時500人を超える被保険者を使用する企業(特定事業所)に勤めていること。

◎特例
 上記の「基本」に合致していないが「拡大適用」①~④は該当する「中小企業」の場合、労使間の合意が成立していることを条件に「拡大適用」①~④に合致している者は強制加入となる。

http://www012.upp.so-net.ne.jp/osaka/pa-toshakai …
https://www.gov-online.go.jp/useful/article/2016 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!
なかなか難しいですね(´・ ・`)

やはり会社へ相談して、勤務時間を増やしてもらうなり考えてみます。

ありがとうございました。
m(_ _)m

お礼日時:2018/07/17 17:11

社会保険の条件は会社の規模によって違いますが、少なくとも週20時間以上の労働時間でないと加入要件は満たされていません(会社の規模等

によっては週30時間以上)
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!