アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

"~ went to *** and all I got was this lousy T-shirt"
英語圏ではおみやげTシャツの定番フレーズらしいですが、
私はあまり旅行をしないので本物を見たことがありません。
そこでみなさんにおうかがいします。

1:どこで買った/買ってきたもらったことがありますか?
2:このフレーズがよく使われ始めたのはいつごろからですか?
 (ここ10年、それともずっと昔?それとももう流行らない?)
3:訳すなら
 「***へ旅行に行った~のおみやげはこんなダサいTシャツ」
といったところでしょうか。
英米文学の翻訳書で、このフレーズを訳した部分を
読んだことはありますか?さしつかえなければ著者名・書名も。

1項目だけの回答でもけっこうです。お待ちしています。

A 回答 (2件)

いつどこでだったか思い出せないのですが、そのシャツを見た事がある気がします。

売っているところは見たことはないのですが。

3.ですが、それで大体意味はあっていると思います。「(お土産に)もらったのはこんな酷いTシャツだけ」という意味ですよね。
「英語圏」共通の事柄なのか分かりかねますが、アメリカ人観光客って(地元柄よく見かけますので)、やっぱりお土産に現地名の入ったTシャツを買う人が多いんですよね。自分用にも買うでしょうけど、他人へのお土産にもやっぱり買うんですよね。その習慣を面白がって(特に「もらっても嬉しくないもの」という意味を強調)冗談にしたTシャツ、ということではないでしょうか?
残念ながら翻訳書で読んだことはないです。すみません。

ご参考までに。
    • good
    • 0

 日本人は謙遜して「つまらないものですが・・・」と言って、おみやげを差し出しますが、英語表現では贈り主は、自分が買ってきたおみやげは「あなたにいいものを買ってきました。

」という意味のことを言って、おみやげを渡すのが一般的のはずです。
 Googleで"and all I got was this lousy T-shirt"を検索してみたところ、大変な数がヒットするので幾つかしか見られませんでしたが、どうも、おみやげを送られた側の冗談としてのグチという文脈のように思えました。

 ちなみに私がもらったアメリカみやげのTシャツは、真っ赤な生地に49sのヘルメットが派手にプリントされたものでした(特にメッセージはありませんでした)。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!