プロが教えるわが家の防犯対策術!

高校を中退して高卒認定試験に合格しました。そこで自分は税務職員(高卒程度)を目指そうかと思ってます。流れとしては高卒認定試験合格→専門学校→国家公務員試験を考えてます。そこで受験資格についてなのですがその受験資格が

高校卒業に準ずると認める者

(1)○○年度4月1日において中学卒業した日から起算して2年以上6年未満の者
この時の必要な書類→中学卒業証明書

(2)○○年度4月1日において中学卒業した日から起算して6年経過した者であって次に掲げる者

高卒認定試験を合格した者であって○○年度4月1日において高卒認定試験に合格した日の翌日から起算して3年を経過してない者。
この時必要な書類→高卒認定試験合格証明書と中学卒業証明書

自分は(2)の受験資格で受けようと思っていたのですがこれじゃ条件が合いません。 自分は中学卒業したのは平成28年度です。そして高卒認定試験合格したのが平成29年度なのですが中学卒業してから6年待つと高卒認定試験の合格が無効になってしまいます。その逆だと中学卒業してから6年経過してない状態となります。


そこで自分は(1)の受験資格で受けようと思っているのですが高卒同等であることを証明せずに(1)の受験資格で受けることは出来るのでしょうか?

また国家公務員高卒程度試験の場合、面接カードの最終学歴は普通高校なのでしょうか?


回答宜しくお願いします。

A 回答 (4件)

一応考えないといけないのが税務署は固いので高校中退者なんて取らないと思いますよ。


税務署関係は学歴にはかなり厳しいです。

受ける資格は専門学校卒ならあります。

ご存じの様に高認は高卒の資格ではなく、試験を受けるだけの資格なので専門学校卒なら中卒ではなくなります。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

専門卒の場合でも高校中退の時点できついのですか?

お礼日時:2018/08/06 10:26

税務署と言うのは税金を扱い、計算の早さや正確性、誠実さを求められる部署なので難しいと思います。



アドバイスとしては受ける受けないに関わらず専門学校は必ず卒業する事。

給与や待遇がまるで違います。

公務員ではなく、別の道をすすめます。
    • good
    • 1

詳しくはないので、少しだけ書かせていただきます。



最終学歴や公務員試験合格というのは、それだけで公務員の採用とはなりません。
当然採用面接や採用試験などがあります。

ですので、どんなに最終学歴を良くし、公務員試験に合格したとしても、高校中退の事実がなくなるわけではありません。
人物評価その他において、高校中退理由その他で悪い評価となれば、採用自体されない可能性もあることでしょう。
私は公務員はわかりませんが、履歴書その他で書面でまずは選考などを行うとすれば、高校中退の事実を隠すことはまずいですが、学歴欄に中退理由を付記することは可能でしょう。書ききれない場合には、簡易的に記載の上で説明資料を別添とすることもよいでしょう。

高校中退などを悪いイメージでいる人も多数います。また、役所などですと年齢による構成割合などのスケジュールもあります。
ある程度の覚悟と対策をしていく必要はあると思います。
募集要件はあくまでも応募の最低条件だったりするわけですからね。

ちなみに状況は異なりますが、私の知人に国税庁に中途採用された人がいます。
もともと国家公務員として働いていた人ですので、公務員試験は持っていたようです。学歴も大卒者です。
しかし、一度公務員を退職後、全く異なる分野で何年も働き、さらには無職期間を何年もすごしたのちさらに転職もしています。その後に改めて公務員として転職されたというのです。最初と最後の公務員も、国の機関ではありますが、全く異なる分野や職種(省庁などがそもそも違う)での採用でした。

転職歴や無職期間のある人でも実際に採用されているのです。
それも40歳を超えてからの採用です。
そのような人もいますので、税務署採用もできないものではないでしょう。
ただ自分を売り込むだけの自信や行動などがないと、厳しいかもしれません。

高卒に準ずる基準というのも私は詳しくはありませんが、それぞれの制度などによって異なると思いますよ。
まずは専門学校へ入学要件をクリアし専門学校へ入学していれば、公務員試験などでも高卒以上という扱いになるのかもしれません。
専門学校を卒業してしまえば、高卒認定が何年前だろうが最終学歴は専門卒でしょう。応募条件などでも困らないかもしれません。
それぞれの諸条件を確認されたほうがよいでしょう。
    • good
    • 0

高認合格は学歴にはなりませんよ。

高認合格後に進学をしないのなら、最終学歴は「中卒」です。高卒という学歴が欲しいなら、高校を卒業する以外ありません。
公務員試験や資格試験などでは、高卒と同じ扱いをしてくれますが、それは扱いをしてくれると言うだけの話であって、学歴にはなりません。
ちなみに通信高校や定時制高校は高卒扱いです。
「高等学校」と名のつくところであれば、全日制、定時制、通信制、単位制すべてが高卒になります。
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!