

No.3ベストアンサー
- 回答日時:
公務員です。
>東京都に内定後、卒業見込みで卒業できず中退した場合、そのまま採用されますか?
>一応人事の人に聞いて、学歴は関係ないから大丈夫だと言われました
人事の職員が良いと言うなら大丈夫なのでは。
>学歴要件は明記されていませんでした
大卒か高卒かは知らないけど、試験要領には年齢要件のみが書かれていたのですよね?ならばそれ以外の要件は存在しません。
例えば大卒の人を採るなら、試験要領には「大学卒業した方。または〇〇年3月までに大学を卒業見込みの方」と明記しないといけません。
もし書かれていないことを要件とするならば、採用試験の公平性が失われる可能性があるからです。
No.4
- 回答日時:
人事関係者が大丈夫だと言っても採否を確定するのは役員か管理者でしょうから、確かなことではないと思いますけれど。
常識的に考えると(民間企業なら)卒業見込みと表明しながら出来なかったら、内定は取り消しになります。あなたを選ぶよりも正規に卒業した人を優先させて入社させるのではないでしょうか。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 新卒・第二新卒 親が就職先(病院医療事務)に反対しています。 私は偏差値70の私立中高一貫卒業、大学は関関同立の4年 7 2023/07/27 19:47
- 求人情報・採用情報 僕は中卒職歴資格無しニートです。 23歳です。 大学病院の、洗浄・滅菌業務バイトの求人見つけました。 3 2023/04/16 22:07
- 建築士 二級建築士免許 4 2023/03/04 00:11
- 面接・履歴書・職務経歴書 中卒、大検の厳しさに ついて 私の経緯、大学に受かったが実習でだめになり中退しました 気になってる女 2 2023/04/02 18:49
- 面接・履歴書・職務経歴書 障害者で中学卒業してから高校になって障害者支援学校に通ってました。 障害者手帳(療育手帳)は生まれた 4 2022/05/09 08:32
- 個人事業主・自営業・フリーランス 自然退職の定義 2 2023/07/27 12:06
- 介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士 未経験からの福祉業界への転職について 1 2023/04/21 21:01
- その他(職業・資格) 資格が取れない自分を頭のいい高卒だと思ってる人 5 2023/06/29 19:46
- 公認会計士・税理士 公認会計士制度についてお教えください。 1 2022/06/01 17:25
- その他(学校・勉強) 現代日本における最終学歴別のイメージですが、これで合っていますでしょうか?よろしくお願いいたします。 4 2023/06/11 09:10
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
公務員試験…採用内定後、大学を卒業できなかった場合
就職
-
東京都 公務員試験 内定後卒業できない
中途・キャリア
-
大卒枠公務員内定後の留年、どうなる?
就職
-
-
4
公務員採用予定者で中退した場合の初任給
就職
-
5
公務員試験合格後の大学院中退
就職
-
6
公務員試験に合格したに卒業できない
その他(就職・転職・働き方)
-
7
地方公務員合格後の中退について
その他(ビジネス・キャリア)
-
8
国家総合職に受かっても、大学卒業できなければ不採用?
国家公務員・地方公務員
-
9
大卒公務員試験合格後の留年について
就職
-
10
大学院を中退したら大卒程度の公務員の内定は取り消されますか?
国家公務員・地方公務員
-
11
公務員試験と大学留年
就職
-
12
23歳大学4年中退を考えてます
学校
-
13
国家公務員合格後の留年
国家公務員・地方公務員
-
14
公務員試験合格後に大学院を中退するとどうなるのでしょうか?
就職
-
15
大学院を中退した際の公務員初任給について
就職
-
16
卒論不認定
大学・短大
-
17
内定もらって中退すると取り消しになる?
就職
-
18
卒論を出したけれど
大学・短大
-
19
大学中退での警察官採用試験について
その他(ビジネス・キャリア)
-
20
市役所に採用していただいた後に 留年してしまい不採用となってしまった場合 翌年の再受験は不利になるの
国家公務員・地方公務員
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
大卒で陸自一般曹候補生はもっ...
-
公務員 卒業できず中退
-
通信の早稲田を卒業しても官僚...
-
採用の稟議とは
-
教員採用候補者名簿について
-
公務員試験(市役所) 採用漏れ...
-
公務員試験の採用候補者名簿に...
-
大卒の娘が高卒男を彼氏として...
-
フリーターから公務員へ
-
自衛官候補生(海上)に落ちて...
-
警察官採用試験に最終合格し、...
-
公務員試験も併願してる人を想...
-
教員採用試験に合格したのです...
-
公務員の繰上げ合格後について
-
東京都教員採用 名簿登録後の...
-
電動機の耐電圧試験について
-
公務員試験1次面接辞退について...
-
最終面接後の採用の稟議とは
-
地方市役所 最終結果待ちについて
-
公務員試験申込の入力ミスについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
大卒で陸自一般曹候補生はもっ...
-
公務員 卒業できず中退
-
大学一年生です 大学を中退して...
-
大学生が高卒程度公務員を受け...
-
外務省の短大卒は出世するので...
-
国家公務員合格後の留年
-
大学中退から公務員
-
地方公務員合格後の中退について
-
大学在学中の公務員試験について
-
国家公務員試験に対する高度専...
-
通信制大学卒業後
-
大卒でなくとも弁護士されてる方
-
高校を中退して高卒認定試験に...
-
将来、歯科衛生士になりたいと...
-
採用の稟議とは
-
公務員試験の採用候補者名簿に...
-
大卒の娘が高卒男を彼氏として...
-
自衛官候補生(海上)に落ちて...
-
公務員試験を申し込みしたけど...
-
教員採用候補者名簿について
おすすめ情報