アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

解き方教えてください!!
教科書とにらめっこしても出来ませんでした
解決くれると嬉しいです

「解き方教えてください!! 教科書とにらめ」の質問画像

質問者からの補足コメント

  • 方程式とか詳しく教えてくれると助かります

      補足日時:2018/08/21 14:51

A 回答 (4件)

x軸との交点の座標からaを用いて


y=a{x-(-2)}(x-1)と表すことができる
これが(0.-4)を通るとき
-4=a{0-(-2)}(0-1)
⇔-4=-2a
a=2
∴y=2{x-(-2)}(x-1)
y=2x²+2x-4
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!!

お礼日時:2018/08/21 15:55

#2です。


補足や#1さまのお礼を読みましたが、そのような状況では詳しく教えても全く無意味でしょう。
この手の問題は類題が作りやすく、ひとつ解き方を覚えたとしても確実につまづきます。
まずもって二次関数を理解していないうえに、#2の1行目でピンと来なければ、似たような問題がある一次関数や、この問題を解くために必要な連立方程式も怪しい感じがします。
(この問題は二次関数の知識はあまり必要なく、分かっているものを次々代入していくだけ)

まだ時間があるので「二次関数」と「連立方程式」で理解していないところを最初から勉強し直してください。
この問題だけクリアできればいいやと思っていると、文系を目指しているとしても壊滅的な手遅れになりますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

文系行くからいいやと甘く見てました。
痛い目はもう見てるのでこれ以上酷くならないように数学中心に勉強します。
色々とありがとうございます<(_ _)>

お礼日時:2018/08/21 15:56

y = ax^2 + bx + c


まずは c を何とかしよう。
次に2点の座標が分かっているからそれぞれxとyを代入。
そしたらaとbを求める。 

この手の質問だと普通に回答しちゃう人がいるけど、そんなことをしてもちょっとひねられたら撃沈確定。
わかっているものを一つずつ丁寧に解決すれば、類題や応用だって解けるようになります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます!

お礼日時:2018/08/21 14:49

教科書といくらにらめっこしても勝てないですけどね. やつら, 絶対に笑わないし.



ところで「2次関数」がどのようなものであるかは理解していますか?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

正直理解してません

お礼日時:2018/08/21 14:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!