dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

目上の人や年上の人に、貧乏ゆすりをやめて欲しいときって何て言えばいいのでしょうか?

A 回答 (4件)

どうしたんですか?


イライラされてるんですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何かあったんですか?と心配するフリから入るのはアリだと思いました!

数年悩んでいましたが、光明が見えました。ありがとうございました。

お礼日時:2018/09/06 22:19

あっ地震!?

    • good
    • 0

こんにちは、中学3年生の女子です。


考え方は人それぞれで、目上の人や年上の人だからと言わないで我慢する人が多いと思いますが、私だったら、怒られる覚悟で「すいません、大変申し訳ないのですが、貧乏ゆすりをやめて頂けませんか❔」としっかり自分の気持ちを伝えます。
目上の人や年上の人だから言わない方が良いのかも知れませんが、私には、自分の気持ちを伝えないで、ずっと我慢するのは耐えきれません。
だから、私は、怒られる覚悟で、正直に自分の気持ちを、目上の人であろうと、年上の人であろうとしっかりと伝えます。
    • good
    • 0

言わない方がよいですよ。


人によってはプライドを傷つけられたと感じる場合もありますから。
そういうときには、こういう人なんだと思って修行のつもりで我慢しましょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!