重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【6/2終了】教えて!goo新規会員登録

平行四辺形の証明で△BCFが答えで△BFCって書いたら間違いですか?
同じ記号を使っているけど書く順番が間違っただけで変わるものですか?教えてください!!!

質問者からの補足コメント

  • よくテストで記号は合っているけど書く順番を間違えてしまう。ということが多いのでそのコツとか教えてもらったら嬉しいです!!!☺︎

      補足日時:2018/08/29 22:53

A 回答 (1件)

決まりがあるのか分かりませんが、アルファベット順の前の方から始め反時計回りに書きますね。


ただし、△ABC≡△KIHの様な場合は、対応する頂点を揃えなければならないので、
右側の三角形の記号の順序はバラバラになることが多いですね。
下記サイトも参考にしてください。
https://chu.benesse.co.jp/qat/881_m.html
    • good
    • 3
この回答へのお礼

わざわざサイトまで、、ありがとうございます!!
本当に助かりました!!

お礼日時:2018/08/30 17:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!