dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

IT音痴のおじさんが人生かけて転職活動中です。ネットでの書類作成・提出方法教えてください。

転職エージェントから履歴書・職務経歴書履歴書をメールで提出要請ありました。現在離職中、家族と別居中なのでPC使えず、スマホしか使えません。

スマホのアプリ見ましたが、記載・入力内容が簡素なのと、画面が小さ過ぎて入力無理です。PCでしっかりした書類を作成して、今後の応募先にも対応したいと思います。

例えば、ネットカフェでテンプレートをダウンロード、記入、USBファイルまでのイメージは湧くのですか、これをどうスマホに接続、送信出来るのか分かりません。

スマホしか使えない環境で、(PCで)しっかりした内容の書類を作成して、それをスマホで複数の募集先や転職エージェントとやり取りしたい、どんな方法があるのか教えてください。サルワカでお願いします。

A 回答 (3件)

出来れば、ですが、USBではなく、SDカードに保存してください。

それも、ワードやエクセルではなく、PDFとして。そして、スマホに入れて、メールで送信。

ネットで書類提出するのならば、マナーであり、必要なスキルとなります。
    • good
    • 0

転職活動ではPCを使用して最低限の知識が必要です。


中古のPCを購入してパソコン教室に通いましょう。
書類作成はすぐマスター出来ます。
転職しようとしてもPCを使えなければ採用は困難です。
    • good
    • 0

私もメールで履歴書等転職紹介会社に


向こうから来たメールに記入して送ってます。
履歴書や経歴書、資格合格証などはFAXで送りました。
全て転職紹介会社経由なので
転職希望の会社に直接履歴書を
送ることはありません。
これまで今年7社書類選考に合格し、面接時に
手書きで履歴書や経歴書をもって行きました。
私もパソコンなくスマホでは転職希望会社に直接送る履歴書等は作れません
貴方も転職紹介会社に登録したらどうですか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!メールにはメッセージ記入、書類はFAXですね。ご成功おめでとうございます。参考にさせて頂きます。

お礼日時:2018/09/21 21:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!