
A 回答 (12件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.12
- 回答日時:
「立つ鳥跡を濁さず」と言います。
その方が、お互いに気持ちがいいと思います。
例えば、仕事が出来る人が辞めて、その時に制服がシミやしわのあるグチャグチャで返されたら、仕事が出来たという評価はいっぺんに吹き飛びます。
評価を得るのは大変ですが、失うのは一瞬です。
No.9
- 回答日時:
既に挙げられてるようにクリーニングに出すのが無難ですが、結局のところ会社がその制服をどう扱ってるかによりけり。
前にそういう制服の在庫整理を頼まれたとき、かなり擦り切れてるものは破棄してました。
クリーニングのタグが付いたままのものを裁断するやるせなさと言ったら…。
でも、会社の人がこれこれこうだからそのまんま返却でもいいよとでも言ってこない限り、やはりクリーニングに出して返却でしょうね。
No.7
- 回答日時:
クリーニングにだして、その袋入りのまま返すのが常識です。
クリーニング代は自己負担です。
自分で洗濯、ではいけません。
貴方がアルバイト初日に制服を渡されて、
前の人がお家で洗濯したと言っていたから大丈夫、
と言われたら、どう感じるでしょうか。

No.6
- 回答日時:
円満退社ならクリーニング。
ブラック企業で辞めたのなら洗濯。
でもきちんとした常識を会社に教える意味で
社会人の矜持を持ってクリーニングかな。
店のビニールとハンガー掛けたままで返却。
No.3
- 回答日時:
買取ならそもそも返却する必要ないですね。
返したところで他人ががっつり着てたものを誰が着るんだってとこもありますから、クリーニングまでする必要ないと思います。
また、再利用するような制服だったとしても、『会社』として会社がクリーニングするでしょうね。
あなたがクリーニングしたと言っても、それを鵜呑みにして対応するわけにはいきませんので。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- アルバイト・パート 辞めるバイト先の店長に返す制服はクリーニングしてね。とか特に言われなかったので、クリーニングしなで返 3 2022/03/24 23:05
- 訴訟・裁判 退職時のハラスメントな制服クリーニング拒否について 2 2022/11/29 19:20
- アルバイト・パート アルバイト先の制服を宅配クリーニングで出しました! お急ぎ便で頼んだのでいつ届くか正確分からないので 1 2022/04/16 20:02
- アルバイト・パート 一週間しか働いてないバイト。制服クリーニングした方がいいのか。 新しく始めたバイトの環境が良くなく、 2 2022/04/05 16:40
- マナー・文例 接客じゃなきゃ態度悪くていいのか? 3 2022/07/01 08:06
- アルバイト・パート 元バイト先の制服を返す前にお客として行っても大丈夫? 4 2022/03/27 01:04
- その他(社会・学校・職場) 内定後の制服あわせの時の服装について質問させてください。 出産育児で仕事を離れていたんですが、この度 1 2022/08/31 08:34
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー 勤務後の制服のクリーニングについて 今月から食品工場で働く事になりました。 研修時の説明で勤務後は毎 2 2022/07/05 17:28
- 退職・失業・リストラ 休職からの退職経験者の方に質問です。 私はいま休職していて二週間くらいです。 このまま辞めるつもりな 3 2022/07/05 13:18
- 労働相談 賃金1日分払わない会社 4 2022/10/18 16:48
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
退職後に会社から貸与された作業着をクリーニングに出してから返却しなければならない義務があるのでしょう
就職・退職
-
退職時のハラスメントな制服クリーニング拒否について
訴訟・裁判
-
バイトを辞めるので制服を返したんですけれど、制服クリーニング代として給与から減らされてました。これっ
労働相談
-
-
4
辞めるバイト先の店長に返す制服はクリーニングしてね。とか特に言われなかったので、クリーニングしなで返
アルバイト・パート
-
5
返却時のマナー
その他(ビジネス・キャリア)
-
6
退職時にユニフォーム類をクリーニングしてから返却するのは義務?
介護
-
7
作業着クリーニング?? 会社から貸与されているボロボロの作業着をクリーニングしたほうがいいのか迷って
洗濯・クリーニング・コインランドリー
-
8
退職をする際制服をそのまま返そうとしたところ制服をクリーニングに出すように言われました。 会社の指示
転職
-
9
バイトの制服をクリーニングして返さないといけないんですが写真みたいに袋にたたんで入ってる状態で返して
洗濯・クリーニング・コインランドリー
-
10
バイトの制服をクリーニングに出してから返す時、ツルツルの袋に包装された状態で返したら良いのでしょうか
その他(社会・学校・職場)
-
11
会社から借りたTシャツ クリーニングに出してから返すべき? 特に汚れてません
洗濯・クリーニング・コインランドリー
-
12
派遣先に制服をクリーニングして郵送で返した経験のある方、
派遣社員・契約社員
-
13
バイトをやめて制服を返さなきゃいけないです。 母に一応でもクリーニングは出しときと言われたので今日ク
洗濯・クリーニング・コインランドリー
-
14
制服のクリーニング代は誰の負担?
派遣社員・契約社員
-
15
バイトの制服を家で洗って返すとき、どんな袋に入れてけばいいですか?
その他(就職・転職・働き方)
-
16
アルバイトの靴の返却についてなんですが、制服はクリーニングして返却するように言われたのですが、靴の事
アルバイト・パート
-
17
制服を返すときのマナー
労働相談
-
18
辞めた職場の作業着(制服)のクリーニングについて
その他(就職・転職・働き方)
-
19
バイト先の制服のクリーニング代、誰が払う?
その他(法律)
-
20
辞めたバイト先から制服の返却を求められたのですが
その他(法律)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
指定校推薦の校内選考の小論文...
-
平日の昼間に制服を着た高校生...
-
体操服透けてるのってうざくな...
-
会社から貰った制服 サイズが合...
-
仕事で借りてた制服は辞めて返...
-
今までバイトをばっくれてやめ...
-
この前友達が制服のまま友達と...
-
制服
-
制服のズボン
-
先日制服を着ている高校生が意...
-
オンライン授業の時に制服を着...
-
卒業後に制服を私服にするのは...
-
至急 学生服のブレザーの正し...
-
気温17度で制服をベストにする...
-
私は今テクノサービスに登録し...
-
他校での練習試合を見に行きたい
-
バイトの制服を返さないと横領...
-
【昔は良くて、今はダメ・禁止...
-
制服は是か非か
-
勤務中の制服について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
制服
-
この前友達が制服のまま友達と...
-
会社から貰った制服 サイズが合...
-
他校での練習試合を見に行きたい
-
なぜあきらかに学校が休日なの...
-
指定校推薦の校内選考の小論文...
-
新高校1年生です。 ブレザーが...
-
仕事で借りてた制服は辞めて返...
-
今までバイトをばっくれてやめ...
-
体操服透けてるのってうざくな...
-
制服のズボン
-
バイトの制服を返さないと横領...
-
卒業後に制服を私服にするのは...
-
東進の模試についてなんですが...
-
ずっと行っていないバイトの辞め方
-
平日の昼間に制服を着た高校生...
-
どうして中高は制服制なのに、...
-
皆さんの会社での、制服の採寸...
-
至急 学生服のブレザーの正し...
-
会社の制服って仕事に使うもの...
おすすめ情報