
地方国立医学部が東工大や京大より難しいというのは本当なのですか?いくら医学部とは言えども、問題は地方国立の非常に簡単な問題です。この様な簡単な問題で高得点を取るよりも、東工大や京大の様な型にはまらない論理的思考を要する問題を解く方が難しいし、本来偏差値が高くなるべきだと思うのですがこの考えは間違っていますか?
ネットや雑誌で香川大学医学部>京大工学部とか普通に言われてて少し驚きました。またこれは医学部に限らず薬学部に置いても、地方国立薬>地方旧帝大工学部と言われていますがこれも違うんじゃ無いかと私は思います…(そもそも地方旧帝大は理科2科目、地方国立薬は理科1科目)
偏差値だけを見て理科系の勉強をした事も無い様な方が医学部を過大評価している気がするのですが皆さんはどう思いますか?
やはり国立医学部>京大東工大だと思いますか?
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
>地方国立医学部が東工大や京大より難しいというのは本当なのですか?
学部や学科にもよりますが、まんざら間違いでもないでしょう。
>いくら医学部とは言えども、問題は地方国立の非常に簡単な問題です。この様な簡単な問題で高得点を取るよりも、東工大や京大の様な型にはまらない論理的思考を要する問題を解く方が難しいし、本来偏差値が高くなるべきだと思うのですがこの考えは間違っていますか?
問題が難しければ合格ラインが下がるし、簡単であれば合格ラインが上がるだけの話であり、問題の難易度と合格の難しさは無関係。
「本来偏差値が高くなるべきだ」というのは、前の回答でも指摘されているように、あなたが偏差値の意味を理解していないだけです。なので間違っています。地方とはいえ、国公立の医学科が難関であることは事実であり、それが偏差値によって表されているのも事実です。偏差値は模試の成績と過去の合否の結果を踏まえて統計的に出されたものであり、客観的な事実です。進研模試の問題が簡単過ぎて難関大学の合否判断に使えないなどという話はありますが、一般的な模試であればそういうことは特に問題視されないから受験生に活用されているわけです。
そもそも、国立医学部が難関であるかのように偽装しても、模試の実施者からすれば何の得もありません。信頼性を疑われれば損をすることになるでしょう。
それと、一部の地方国立の薬学で理科が1科目であるとしても、それは一般的なことではありませんし、その分、センターの成績を使うこともあるでしょうから、大きな論点にはならないと思いますよ。医学科は理科2科目です。また、東工大に関しては数学と理科が偏重となる私立に近い配点です、そういう意味では高い偏差値を取りやすいので、偏差値の割には入りやすい大学と言えると思いますよ。もちろん、理系科目が得意で英語や国語がダメな学生に有利という話ですけど。
No.4
- 回答日時:
それは競争率の話ですね。
入試問題は京大の方が遥かに難度が高いです。偏差値は競争率しか見ていないので地方国立の医学部の方が高くなります。ですから卒業後の能力では京都卒の方が遥かに高くなります。それに地方国立大医学部のトップの半分は東大、京都大はじめ五つくらいの大学の医学部系の教授で占められています。No.2
- 回答日時:
僕の出身高校@田舎(ご質問者がおっしゃる「地方」なのだろうなぁ)では,その地方の旧帝大を含む有名大学の医学部に合格するように高校教員が努力します(なんて,言葉で書くほど簡単なことではなく命をかけていると言ってもいいかも)。
高校1年生のときからの定期試験+実力試験つまり毎月実施される試験問題(の傾向)はその合格のために作られているといっても過言ではないでしょう。しかも,風評によれば,高校の学年ごとの担任同士で合格率を競争しているようです。去年の3年生の担任教諭達には負けられないとか。観光とかの目玉がほとんど何も無い田舎にとって教育に力を入れるのは,高校にとっても,また県民・市民・町民にとっても,一番簡単でかつ将来に対する願望を反映していますよ。そういった田舎の教育に支えられた田舎の医学部の合格が,京大・東工大の工学部より難しくなるのは,ま,当然かもしれませんね。しかも卒業後に地元の病院に戻れば,同級生の優秀な弁護士(医学部対応の試験で鍛えられて法学部を出た同級生)が病院を支えてくれるっていうのですから,医者になりたい人は一生懸命ですし,「地方」というつながりは強いのですよね。No.1
- 回答日時:
>問題は地方国立の非常に簡単な問題です。
>本来偏差値が高くなるべきだと思うのですがこの考えは間違っていますか?
間違っていますね。
つまり差が付かないと言うこと、わずかの差で合否が決まってしまうのだから寸分のミスも許されない。
>偏差値だけを見て理科系の勉強をした事も無い様な方
あなたも偏差値を理解できていませんね。
どちらにせよこんな基本的なことが解らないのならどーでも良いことですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学・短大 私の中の認識だと大学の価値的に その他<早慶理科大(理系)<地方国公立<私立医学部=北大、九大<国公 4 2022/10/09 00:18
- 大学受験 東京外国語大学は、大学ランクで言うとどこに入りますか? ・最上位国公立大(東大、京大、医学部医額科) 2 2023/07/02 09:56
- 大学受験 あまり意識したことなかったのですが、一般的に医歯薬獣医学部というのは理工農学部より難易度が高くて格上 6 2022/08/21 17:26
- 大学受験 数学の研究者たちは大学入試問題の数学の問題をすらすらと解けるんですか?数学の研究者とは日本人以外以外 7 2022/06/27 02:14
- 大学受験 身長187cmです。 大学受験で1番コスパ悪くて不利な都市は名古屋ですよね? 東京→まず東大があり、 5 2022/09/15 23:17
- 教育・学術・研究 私は地方国立大学の農学部を出てますが、工学部の友人に高校の数学は難しかったと言ったら、大学の数学はあ 0 2023/02/26 09:30
- 大学受験 進路 大学 1 2022/10/15 11:35
- 大学・短大 九州大学文学部と地方国公立大学医学部どちらが難しいですか? 私は医学部の方が難しいと思います。 受験 2 2023/08/06 13:10
- 大学受験 地方公立大学はFランですか? ニッコマよりも簡単なところは結構あります。 研究などの成果も芳しいとは 1 2023/04/27 09:48
- 大学・短大 帝京大学医学部と国立大学歯学部ではどちらが難しいですか?私立と国立じゃ科目数が違うし帝京医は文系から 2 2023/04/10 15:57
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
国公立医学部の難易度は東大京大と肩を並べますか?
大学受験
-
東工大と国立医学部のレベル
大学受験
-
京大工学部卒ですと佐賀大医学部卒ですと言われるの、どちらが凄いと思いますか?難易度はどちらもほぼ同じ
ノンジャンルトーク
-
-
4
京大阪大慶応の薬学部は地方国立医学部より難関ですか?
大学受験
-
5
阪大理学部、工学部と地方国公立医学部だと地方国公立医学部の方が難易度は高いですよね?
大学受験
-
6
都会で生まれ育った人には理解されないド田舎の学歴事情
教育・文化
-
7
国公立医学部って昔から東大京大と並んで最難関のエリートだったのですか?
大学受験
-
8
国公立信者と呼ばれる人たちに対し、皆さんはどう思いますか? 僕は今年現役で国立で横国、私立を一般で早
大学・短大
-
9
国立大医学部は相当別格なんでしょうか?
大学・短大
-
10
指定校推薦は廃止するべきだと思いませんか???
大学・短大
-
11
琉球大学医学部医学科に合格するのはどれぐらい難しいですか?
大学受験
-
12
早慶と千葉横国筑波大などの上位国立ってどっちの方が優秀なのでしょうか? 圧倒的に早慶の方が上だと思っ
大学受験
-
13
MARCHに入学した人の学力って、同級生100人いたら何番目くらい?
大学受験
-
14
入試難易度の割に過大評価または過小評価されている大学
大学受験
-
15
ある動画で中堅上位私立医学部が東工大、阪大レベルだと書いてあったのですが、実際そんなに難しいのですか
大学受験
-
16
ブサイクな医学部生と、イケメンのフリーターってどっちがモテるんでしょうか? これに似た事例をみてるの
モテる・モテたい
-
17
茨城大学とMARCHだと、茨城大の方が上なんですか? 国立と私立では比較しづらいと思いますが、併願す
大学・短大
-
18
「医学部は十数年前に急激に難しくなっただけであって、昔は工学部とあまり変わらなかった」とか抜かしてる
大学受験
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
東京理科大って相当な負け組で...
-
私は広島大学に通っているので...
-
院試で入り易い難関大学を教え...
-
広島大学ってMARCHや関関同立よ...
-
東工大に落ちて早慶に受かる人...
-
一浪です。 京大に落ちました。...
-
東京都立大学に行かれると恥ず...
-
京大受験者の早慶併願成功率が...
-
京大落ち同志社というのがいて...
-
なぜ地方国立理系はmarch、関関...
-
阪大生などの旧帝大の学生にと...
-
東北大学のレベルを教えて下さい。
-
京大を諦めて名大目指している...
-
大学受験、関西の関関同立か、...
-
文系が理系より下というのはハ...
-
男性の方が学力が高い人が多い...
-
一年で京大に合格するのはそん...
-
九工大か九大か。
-
東工大と早慶理工ってどっちの...
-
広島大学法学部で社会科の教員...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
東京理科大って相当な負け組で...
-
私は広島大学に通っているので...
-
院試で入り易い難関大学を教え...
-
東京都立大学に行かれると恥ず...
-
東大京大に落ちた点数で、マイ...
-
東工大と早慶理工ってどっちの...
-
早慶って東大京大の次に頭いい...
-
阪大生などの旧帝大の学生にと...
-
東工大に落ちて早慶に受かる人...
-
広島大学ってMARCHや関関同立よ...
-
一浪です。 京大に落ちました。...
-
京大受験者の早慶併願成功率が...
-
千葉大と神戸大ってどっちがレ...
-
理科大って地方旧帝大の滑り止...
-
慶應法と阪大法ではどちらが難...
-
阪大と早慶ではどちらが合格難...
-
京都工芸繊維大学は難関大学で...
-
神戸大vs九大 どっちに行きます...
-
浪人生でセフレとセックスする...
-
河合塾 入塾テスト・テキストの...
おすすめ情報
単科医大は除く、地方国立医学部の話です。