

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
土木はそうなのか。
行政系で国家公務員(一般職)に採用されたものです。
>最終合格したのに採用されないのは本当にあるのですか?
刑務官や入国警備官はどうか分かりませんが、普通にあります。特にキャリアの国家総合職は最終合格しても採用されない人がかなり多いです。私の一般職は地区によっては選り好みをしなければどこかしらの官庁には入れると聞いておりますが、ただそれでも採用漏れは存在するので最終合格をしても安心はできません。
キャリアに関しては最終合格した後が本番かもしれませんね。
No.1
- 回答日時:
残念ながら知っているのは,新卒の土木職のことなので,参考ということで。
ご質問の「最終合格」の定義を知りませんが,土木職の場合は,一次試験に合格したあとであっても省庁訪問をしていたようです。二次試験に合格したあと,本格的な省庁面接で採用かどうかが決まっていたと思います。そういう意味では,二次試験に合格したことと採用とは同じではないというのが,我々の分野では事実です。国家公務員試験合格の資格は2年間有効ですので,賢い学生は,就職の一年前の夏に二次試験に合格しておいて,1月くらいの事前省庁面接を受けて内定をもらうのがいたと思います。雇う側も歩留まりが無いので,それを歓迎していたという印象があります。あくまでも参考まで。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 面接・履歴書・職務経歴書 公務員試験の申込みの経歴詐称について この度警察官採用試験を受験し、最終合格をいただきました。ただ、 2 2022/09/04 15:33
- 公認会計士・税理士 公認会計士制度についてお教えください。 1 2022/06/01 17:25
- 国家公務員・地方公務員 高卒公務員試験についてです。 受験者が自分1人の場合、最低合格ラインを越えれば採用されるのでしょうか 4 2022/06/13 07:21
- 求人情報・採用情報 不採用だったのが採用に 6 2022/07/29 21:44
- 就職 私企業の就職試験。採点、合否判定は公開する必要があるか? 5 2022/05/12 08:40
- 中途・キャリア 公務員試験の中途採用において下記内容が記載されていた場合、合格しても必ずしも採用されるとは限らないの 1 2022/09/28 23:48
- カップル・彼氏・彼女 彼氏と別れたいです。 新社会人です。彼氏は大学のときから付き合っています。大学は国家試験を取得すると 6 2022/04/15 18:04
- 国家公務員・地方公務員 公務員試験 補欠合格者について 採用人数5人の市役所では、補欠合格は何人くらい出すと思いますか? 皆 6 2022/11/01 08:55
- 国家公務員・地方公務員 公務員試験の勉強依存性です。年齢制限過ぎているのにやたら大卒程度の警察官採用試験や都庁採用試験に拘っ 1 2022/03/29 14:33
- 数学 名古屋市の職員採用試験では数学のテストが無くなるそうですが、それで良いのでしょうか? 3 2022/06/12 15:33
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
刑務官の管区面接って何ですか?
その他(行政)
-
国家一般職について
国家公務員・地方公務員
-
公務員試験に受かった人で採用されなかった人たちは
その他(ニュース・社会制度・災害)
-
-
4
国家公務員宿舎(官舎)の使用状況について
その他(住宅・住まい)
-
5
刑務官 勤務中の食事
国家公務員・地方公務員
-
6
刑務官の管区面接結果連絡について
行政学
-
7
刑務官宿舎
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
-
8
国家公務員、地方公務員事務職の身辺調査について
国家公務員・地方公務員
-
9
公務員試験の採用候補者名簿について
国家公務員・地方公務員
-
10
公務員試験(市役所) 採用漏れについてです。 現在、大学四年生。 公務員試験(市役所)を最終合格しま
国家公務員・地方公務員
-
11
警察官採用試験に最終合格し、内定を得た者です。本当に採用にあたり身辺調査をしているのかという疑問があ
国家公務員・地方公務員
-
12
公務員試験合格後の採用について 公務員試験の最終試験に合格しましたが、通知には「年度末までに欠員が生
国家公務員・地方公務員
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
陸自一般曹候補生の難易度は高...
-
自衛官候補生(海上)に落ちて...
-
自衛官一般曹候補生は難易度は...
-
公務員の繰上げ合格後について
-
放射線技師の国家試験に合格し...
-
国立印刷局に入りたいです入社...
-
最終面接の結果について 「結果...
-
教員採用試験についてです。 高...
-
合格率と倍率について
-
教員採用試験についてです。 あ...
-
国家公務員は、最終合格と採用...
-
税理士試験合格の可能性は?
-
第一種衛生管理者について 仕事...
-
LINEグループへの返事をするか...
-
車の免許取得について
-
資格欄での『シスアド』の書き...
-
一級建築士に合格するのと、早...
-
企業内学園に合格しました。ト...
-
先日、地方の公務員の2次試験(...
-
地方市役所 最終結果待ちについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自衛官候補生(海上)に落ちて...
-
陸自一般曹候補生の難易度は高...
-
教員採用試験に合格したのです...
-
最終面接の結果について 「結果...
-
国立印刷局に入りたいです入社...
-
公務員の繰上げ合格後について
-
自衛官一般曹候補生は難易度は...
-
公務員採用後 保証人 連帯保...
-
数学検定と日商簿記検定だとど...
-
面接を受けたところから SMSで...
-
会計事務所での筆記試験
-
公務員試験、同一個所への再挑...
-
中国の科挙と九品官人法について
-
税金を滞納している人は公務員...
-
合格率と倍率について
-
税理士試験合格の可能性は?
-
進学か就職か
-
履歴書の資格欄に記入する資格...
-
書類選考返事来ない、落ちたか。
-
物流技術管理士の合格率ご存知...
おすすめ情報