dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

警察官目指している、中学生です。この前、学校で石原式色覚検査を受けました。10問中 4.5問程しかわかりませんでした。それでもパネル15は全部答えれる人がいると聞きますが。そんなに簡単なんですか?

A 回答 (4件)

https://www.santen.co.jp/ja/healthcare/eye/libra …

 色覚の異常にはいくつかの種類があり、その種類によって見え方が異なります。種類には1型色覚、2型色覚、3型色覚があります。

色覚異常といってもみんなが同じではないから答えられない人がいても当たり前。

http://www.geocities.jp/fwna5391/iro/4/kensahyou …

第8表のように健常者には読めない物もある。
    • good
    • 0

>石原式では答えれない人がいるんですよね?どうなってるんですか?


本人が色覚異常だと認識してなかっただけです。
    • good
    • 0

>石原式では答えれない人がいるんですよね?


色覚異常が無くても極度の弱視やアラビア数字を知らない人だと答えられませんね。
    • good
    • 0

異常がない人には全部答えられます。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

でも、石原式では答えれない人がいるんですよね?どうなってるんですか?

お礼日時:2018/10/27 21:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!