dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

元旦那に散々侮辱され、精神的に参ってしまい、2年前に離婚しました。
もともと、交友関係は狭く深くという感じですごく仲の良い友人が5人とかでした。
それも「お前の人間性が最低だから周りに誰も来ない」や「おまえが死にたいといったら何人一緒にしんでくれんだよ」とかいわれました。
常に「お前はゴミだ。虫だ。屑だ」といわれ、子供のいる前でもそう言われました。
義実家にいるときにもそういう言われ方をし、見かねた義母に「これ以上、一緒にいたらあなたが、子供にも良くない。離婚しなさい」と言われ離婚しました。
そのさい、養育費もきちんと支払うと言われらのですが、この2年間支払われません。
催促したほうがいいのはわかっているのですが、怖いです。
弁護士さんに相談したのですが、 (相手次第」と言われました。
支払ってもらえるのでしょうか?

A 回答 (7件)

支払うと言われてるんだから支払ってくれるはずです 電話したほうがいいと思います

    • good
    • 0

無理やと思いますよ


( ̄ー ̄)ニャリ
    • good
    • 0

養育費に関しては書面でちゃんと作ってあるんですか?それにもよるんじゃないかな


手抜かりがいなら裁判所を使ったり、強制執行財産差し押さえなんてとこまでいけると思うけど、相手に金や財産がないと押さえようがないですし、そこは相手次第かと
参考になるのはこの辺ですかね
http://www.tetuzuki.net/life/rikonisiyaryoumorae …
    • good
    • 0

あなたの性格が今のままなら取れないんじゃないかな?


元ダンナの首根っこ掴んででも鬼の形相で催促できるくらい強くなって、子供のために命がけで取立てするくらいでないと。
    • good
    • 0

強制執行したら.払って貰えると思いますよ!

    • good
    • 0

結論から言うと養育費は本当に相手次第です。

払ってる人の方が圧倒的に少ないみたいですよ。
うちは、主人がバツイチで養育費を払ってる側です。11年1回も怠らずに支払い続けてます。かなり珍しいと言われますが当たり前だと思います。

子供を産んだ責任、作った責任、それぞれ感じ方は違うと思いますが、何も感じずなかった事のように過ごす人も山のようにいると言う事です。

代理人を立てて話し合った方が良いと思いますよ。1人で会うのは危険なので辞めて下さいね。
    • good
    • 0

一応出来るだけのこと、やってみるだけやってみたらいかがでしょうか。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!