dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

家庭経営っぽい中華料理店(個人事業主というのでしょうか)で食事し支払いした時 レシートをくれなかったので「レシートください」と伝えたら手書きで領収書をくれ「普段から売り上げの記録を残してないのかな?」と思いました。売り上げの記録を残さない意図はなぜでしょうか

質問者からの補足コメント

  • 早々のレスポンスありがとうございました。

      補足日時:2018/10/31 05:23

A 回答 (6件)

すべての店舗でレシート発行ができるレジスターを用意しているわけではありません。


レジスターがあっても、レジによっては発行できなかったり、店舗側でレシートを想定せずにいることもあります。

別に法的に何ら問題ありません。

売上を隠しているかどうかもそれだけで判断できません。

中華料理屋などであれば、中も抜けつけ時の伝票などで売り上げの把握をしていることもあります。

ほとんどのお客さんからレシートなどを求められる機会がないと思えば、手書き領収書でよいと考える店主も多くはないことでしょう。

そこそこのレジスターであれば、レシート印字の部分が2系統あり、一つが売り上げ管理用、もう一つがお客様へのレシート発行用などというものがあります。
レシートのシステムが一つである場合には、店舗管理用で使ってしまっていることもあります。
また、レジスターの内部に記録をしており、最終的に印字したり、表示されたものをメモするようなこともあります。
レジスターをつり銭管理だけの金庫のように扱うところでは、打ち込みすらしません。しかし、注文伝票その他でしっかりと売上把握をすることもできます。

ごまかすような店舗もあるのかもしれません。
しかし、税務署などもバカではなく、仕入材料などから売り上げをごまかしているかどうかの予測も付きます。
事前に税務署職員が私服で見回り、実際に店舗内で朱蒙等をして雰囲気を見ていることもあります。
来客数などもこっそりと確認することもあります。
この手の話は普通の店舗経営者で走っていることであり、安易な売り上げ記録を隠すようなことをしても整合性が取れなくなることでしょう。
ですので、多くの場合、レジ以外の方法で売り上げ管理をしていると考えてよいのではないでしょうかね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2018/11/01 05:12

レシートと売上伝票と領収書はそれぞれ全く必要性が異なります。


コンビニでもらうレシートなんか大体の人捨てますよね?それを見て「このコンビニ売上の記録残してないのかな?」て思いますか?思わないでしょう?

注文票を売上の記録として残す飲食店は結構多いです。
レシートはただあなたが注文した履歴や合計金額を載せているだけであって店側にはなんの意味もないただの紙切れなんです。
    • good
    • 0

普段からそんなところで領収書(レシート)をもらう人の方が少ない。

    • good
    • 0

個人事業主は収支記録をつけなければなりません。


ご質問の場合は、売り上げ記録は500円、請求は700円、という類です。
小さな飲み屋やスナックで、手書き金額書をくれるのと同じです。
明らかに脱税操作です。
    • good
    • 1

記録は機械で残さないといけないなどとする法はありません。


手書きの帳簿でも何ら支障はなく、機械で印字したレシートでなかったとしても、
「普段から売り上げの記録を残してないのかな?」
などとは考えすぎです。
それだけで断言できるものではありません。
    • good
    • 1

売り上げを真面目に付けたら大きな売り上げになり、納める税金も大きくなります



逆に売り上げをいい加減な金額にすれば過少申告ができますw
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!