dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

日本語を勉強中の中国人です。「国際線の場合、出発2時間前に空港に到着するのが望ましいです」、「国際線の場合、出発2時間前に空港に到着するのがおすすめです」、「国際線の場合、出発2時間前に空港に到着するのをおすすめします」のニュアンスはどのように違うのでしょうか。どれが聞き手にとって一番気持ちよい表現に聞こえるのでしょうか。

また、質問文に不自然な日本語の表現がございましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

質問者からの補足コメント

  • どう思う?

    >・「国際線の場合、出発2時間前に空港に到着するのが望ましいです」
    ⇒要望のニュアンスが含まれます。

    すみませんが、要望というのは、私から相手への期待、要求といったようなニュアンスになるのでしょうか。相手が上司なので、よくないような気がいたします。もともとは「理想的です」という意味を柔らかい和語で表現したかったので、「望ましいです」という表現にたどり着きましたが、「理想的です」とは違う意味になるのでしょうか。客観的に一般認識を伝えたいだけで、「望ましい」はやはり好ましくないでしょうか。

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2018/11/03 13:54

A 回答 (6件)

・「国際線の場合、出発2時間前に空港に到着するのが望ましいです」


⇒要望のニュアンスが含まれます。

・「国際線の場合、出発2時間前に空港に到着するのがおすすめです」
⇒「おすすめ」という名詞形なので、控えめな提案。
聞き手にとって、これがもっとも柔らかい印象を与えるでしょう。おすすめです。

・「国際線の場合、出発2時間前に空港に到着するのをおすすめします」
⇒「おすすめする」という動詞形なので、話し手の意志が強く感じられる表現です。
強く勧めたい場合は、こちらが適している。
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。「おすすめです」と「おすすめします」はよく理解できました。補足いたしましたので、よろしければ、最初の「望ましいです」についてもう少しご意見をいただけないでしょうか。

お礼日時:2018/11/03 13:57

丁度2時間前でないとマズいわけですか?



 出発2時間前頃のご到着をお勧めします。
 出発2時間前までに到着されることをお勧めします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。大変参考になりました。

お礼日時:2018/11/11 19:11

相手が上司?


「のが」に違和感がある。

国際線の場合、出発2時間前に空港に到着するのが望ましいです
できれば「のが」は使わない。
出発2時間前に空港に到着する便(こと)が望ましいです。
出発2時間前に空港に到着している便(こと)が望ましいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。今後必ず気をつけます。

お礼日時:2018/11/11 19:10

「おすすめします」がもっとも自己主張が無いので「日本風」です。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。大変いい勉強になりました。

お礼日時:2018/11/11 19:08

#2です。



>もともとは「理想的です」という意味を柔らかい和語で表現したかったので、「望ましいです」という表現にたどり着きましたが、

なるほど。
わかります。

>「理想的です」とは違う意味になるのでしょうか。客観的に一般認識を伝えたいだけで、「望ましい」はやはり好ましくないでしょうか。

ですね。
「望ましい」には、話者の個人的願望のニュアンスが含まれているので。

是正策として、「望ましいようです」という表現でもよいでしょう。
「理想的なようです」としてもよい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再びありがとうございます。よくわかりました。

お礼日時:2018/11/11 19:07

「~の(方)が」の使い方にモヤモヤします


http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2010/0819/340220. …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。参考サイト拝見いたしました。「方が」が抜けた場合は2つの選択肢の中の1つを言ったような気がしたします。でも、私の文は2つ以上の選択肢があるわけではないので、ただこの1つのことのみ勧めるようなシチュエーションですね。いろいろありがとうございました。

お礼日時:2018/11/03 13:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!