dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

教えてください

富士通 LIFEbook SH90/Mを4年以上使用しています
”500GBハイブリッドHDD”のうたい文句にひかれて購入したのですが
立ち上がりが遅い!(4年目にして^^;)デスクトップ表示までに2分ぐらいかかります
そこで新しいパソコンの購入!とはせず
SSDへの交換+工場出荷時+win10home再インストールでリフレッシュを考えました
SSDはcrucialの256GBです

無事、工事も終え立ち上げるとまぁ早い!(当たり前ですが)30~40秒でデスクトップ画面に!
これでしばらくいいかなと思い使用していましたが

1週間後の昨日気づいたことなのですが、2時間ほど使用してバッテリ残量を確認したら”40%(うろ覚え)残り2時間”の表示が出ました
前まではかなり酷使した時でも”残り70~80%、9時間~12時間”の表示だったのですが??
何か原因はあるのでしょうか?

やっていたことはネットでの調べものだけです
いきなりバッテリー寿命が来たということなのでしょうか?
下記内容のスペック通りかなり長い時間使用できていました
http://www.fujitsu-webmart.com/pc/ui016?WEB_STYL …
メーカーサイトの駆動時間=約21.1時間はスリープ状態での話だとしても
前までは確かに長い時間使用できていたのです

ACアダプターを持ち歩かなくても1日は余裕で使えていたPCです
何か原因は考えられるでしょうか?

・消費電力を食いまくっているソフトの確認
 (タスクマネージャーは見ましたが何も変化なし)
・バッテリーの健康状態はの確認はまだです(専用ソフト中に入ってるんでしょうか?)
・SSDの方が消費電力多い?(まさか・・・)
・画面の明るさ?(パワーマネージメントは確か前もデフォルトで使っていたような?)
疑問が残ります

わかる方ご教授お願いいたします

A 回答 (9件)

工場出荷状態に戻る=リカバリをした後、そのまま Windows 10 にアップグレードしたなら、省電力機能がそのまま継承されて、バッテリの持続時間はそのままだったでしょうが、回復ドライブ等で Windows 10 を初期化=リフレッシュしてしまうと、特有の機能は消えてしまいます。

LIFE Book SH90/M ではなく、ごく一般的な Windows 10 ノートのパソコンになってしまいます。恐らくその所為ではないでしょうか?

いきなり寿命と言うことも考えられますが、「かなり酷使した時でも”残り70~80%、9時間~12時間”の表示だったのですが??」 と言うことなので、それが 2 時間になってしまうことはないと思います。

恐らく、長時間の稼働がかのうだったのは、専用の省電力制御が行われていたのでは。それを、標準的な Windows 10 の初期化(リフレッシュ)をしてしまったので、固有の機能が全て消えてしまったのだと思います。

もう一度 Windows 8.1 でリカバリを行い、Windows 10 にアップグレードして見て下さい。回復ドライブによる初期化は行わず、イメージバックアップを作成して環境保全を行っていれば、省電力機能は保持されると思います。ただし、Windows Updete により整合性がなくなったりすると、そのような機能も削除されてしまう恐れがあります。

あと、SSD は確かに電流が多く流れる場合もありますが、HDD のように常にモーターで円盤を回している訳ではないので、待機電力などは HDD より遥かに低く、バッテリには優しいです。
https://ameblo.jp/kkk-sonic/entry-12114086162.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>もう一度 Windows 8.1 でリカバリを行い、Windows 10 に
の文で思い出したのですが、
元々はwin8.1のあの醜い画面でもタッチ機能があれば快適なのではないかと思いが、購入検討の何%かに入っていました
そして、昨日はパソコンがあまり詳しくない人が横にいて
検索時に、良さそうな商品があるとペタペタ画面をタップしまくっていました(スマホ世代ですね)
タッチディスプレイの1タッチが消費電力に関わってくるということはないのでしょうか!?
私は普段トラックパッドしか触っていないので
(物理的衝撃(中で動いているマウスポインタ―より外部からの衝撃)のほうが消費電力が掛かるということは・・・?)

・・・・・関係ないですよね^^;

>LIFE Book SH90/M ではなく、ごく一般的な Windows 10 ノートの・・・
 ここら辺がひっかっかるので、調べてみたいと思います

考察、ありがとうございました

お礼日時:2018/11/07 15:11

ANo.7 です。



"良さそうな商品があるとペタペタ画面をタップしまくっていました(スマホ世代ですね)。
タッチディスプレイの1タッチが消費電力に関わってくるということはないのでしょうか!?"
→ これは関係ないでしょう。元々タッチパネル仕様なので、タッチしようがしまいが、消費電力は然程変わりません。

電源オプションで各種設定が可能ですので、「省電力モード」 や 「超省電力モード」 がある場合は、それらにチェックを入れてみて下さい。まぁ、普通なら 「省電力モード」 までしかないでしょうけれど。
https://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/re …

下記は、省電力モードでの電力消費についてです。
https://enjoy.sso.biglobe.ne.jp/archives/pc_ecom …

NEC のように 「ECO モード」 があった場合、消費電力はかなり違うことになりそうです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度ありがとうございます
No.7の時の
>回復ドライブ等で Windows 10 を初期化=リフレッシュしてしまうと、特有の機能は消えてしまいます。LIFE Book SH90/M ではなく、ごく一般的な Windows 10 ノートのパソコンになってしまいます。恐らくその所為ではないでしょうか?

これ正解かもしれません
気づいたのですが、富士通特有の
”FM○○アドバイザー”とか”初心者でもわかる○○”とかのウザイ…(失礼)
豊富で!充実した!ソフト関連が全く見当たりません(後でアンインストールしようと思っていたものが)

多分その中に特有のパワーマネージメントが前はあったのかもしれません
”アプリケーション復元ROM①②”とあるのですがそれがうまく再インストールされなかったのかもしれません
その中にECOモードが・・・・

ありがとうございます

お礼日時:2018/11/08 11:43

バッテリーの寿命の可能性はありますね。


1週間前に気付いたみたいですけども、それ以前から徐々に劣化していっているので、短くなっている可能性もありますから。

あとは、単純に以前は省電力機能を使っていたが、リカバリして、メーカーの初期状態になったので、省電力機能になっていない可能性ぐらいしかありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

電源系の設定は色々いじって前のようになってるはずなのですが・・・
調べてみたいと思います
ありがとうございました

お礼日時:2018/11/08 11:34

昔は、少しずつ劣化するニッカド電池が主流だったのですが、最近は少しずつ劣化するけれども、ギリギリまでがんばってある日一気に劣化する

リチウム電池が主流になりましたので、ある日急にとなります (^_^)v
    • good
    • 0
この回答へのお礼

その方がいさぎが良いかも・・・・
頑張ってくれたのでしょう^^
回答ありがとうございます

お礼日時:2018/11/07 11:57

リチウムバッテリーは完全放電しないほうがいいですよ、完全放電が効果的と言われたのは昔の話です



タスクマネージャーに問題はなし、SSDの電力消費が大きいことはありえない、設定も変えていないとなると、やはりバッテリーに寿命が来たのだと思いますね
富士通の提供するハードの診断ツールみたいなのがあるんじゃないかと思います、それを使って一度確認してみてはどうでしょうか
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>富士通の提供するハードの診断ツール
これを試してみたいと思います
ありがとうございました

お礼日時:2018/11/07 11:53

やっぱり、最も疑わしいのはバッテリーの寿命ですよ。


消耗品だからいつかは必ず寿命が来る… だけど個体差や使い方の問題が出てくるので一概に何年とか線を引けない…
なので確かに見極めが難しいですが、他に原因を考えるにしても、まず“寿命”という要素を否定しないことには、どうしてもそこに戻っていくのではないかと思います。
かといって、どうやって否定するかとなるとこれまた難しいのですが…

画面の明るさというのは確かに確認すべきだと思います。
最も電力を消費するのがそれですから。
私だったら、そこをチェックして特に問題が見当たらない、あるいはそこの設定を修正してみたが改善しないとなれば、多分寿命と決めつけて新しいバッテリーの入手を計るとかすると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

4年ですもんね
可愛いヤツなんでバッテリー交換を検討してみたいと思います
(それでも変わらなかったら益々疑問が増えてしまう・・・・)
ありがとうございました

お礼日時:2018/11/07 11:52

再インストールでリフレッシュしちゃったからアップデートで忙しいんと違いますかね


SSDの管理マネジメントツールなんかがメーカーから出ているときは確認してみて下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アップデートは電源接続時にある程度やったのですが
まだバックグランドで何かやってるんでしょうかね
crucialのサイト見てみたいと思います
ありがとうございます

お礼日時:2018/11/07 10:34

4年も使っていれば、バッテリーは劣化しますから、利用可能時間は短くなります、それで普通です。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

劣化は否めませんが
いきなりなのでどうしたんだろうと思ってしましました
ありがとうございます

お礼日時:2018/11/07 10:31

一度、バッテリーをシャットダウンされるまで完全に使い切って、再充電してみましたか?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

リチウムバッテリーでも関係してくるのでしょうか?
試してみます
ありがとうございます

お礼日時:2018/11/07 10:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!