電子書籍の厳選無料作品が豊富!

不動産業界で働こうと思っています!!
子供が二人で、旦那もいます!!
ただ自分は旦那に負けないくらい稼ぎたく、それに、最終的にお客様が笑顔になれるような仕事をしたくて!!
現在は量販店で携帯の販売をしています!!

知り合いが不動産業で働いでいるのですがなかなか話せず。

ただ私は知識もなく、計算なども出来ないのでこれでやっていけるのか?と不安です。なので、早いうちから勉強と思い調べてるのですが、何を勉強したらいいのか分からなくて困ってます。

どなたか教えて下さい。

A 回答 (7件)

いろいろなところで「資格」と「検定」をごちゃ混ぜにされていますが,『簿記』はそれがないとその仕事ができないような「資格」ではなくて,一定の知識があることを認定してもらうだけの「検定」です。

なので,簿記の検定に受かっていなくても,知識さえあれば経理関係の仕事も十分に可能です(ただ,「資格手当」等を支給する関係で客観的基準となる検定合格の証があったほうが便利)。

宅建業の営業をするうえで簿記は必須ではありませんが,たとえば顧客が事業者である場合には,購入や売却をした際の経理処理の話等もされるかもしれません。そんなときに「わかりません」と答える不動産屋と,「正確なことは税理士に確認して欲しいですが,一般的には○○だと思います」と答える不動産屋では,顧客はどちらを選択するでしょう?
また,社内の経理処理で伝票を書く際にも,簿記の知識はあったほうがいいでしょう。会社の経理担当者だってヒマではないんですから,間違った伝票を出されたりいちいち説明したりでは,本来の仕事の障害になってしまいます。
検定に受からずとも,知識はあったほうがいいということです(営業ではなく事務担当ということになれば,よりその必要性は増します)。

なお,2020年は,数年前に公布されている債権法改正(時効や契約関係の改正)だけでなく,昨年公布の相続法改正(相続・遺言関係の改正)も施行されるはずなので,不動産業従事者から教えてもらうだけではちょっと難しいのではないかと思います。覚悟して勉強していただきたいと思います。

がんばってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!!
すごい励まされましたし、頑張ろうと思いました…
今簿記の勉強をしているのですが、本当に必要なのかな?って正直考えていたところですが、このアドバイスを見て前向きな考えになりました!

ありがとうございます!!
こうやって応援してくれる方がいるので頑張ります!!

お礼日時:2018/12/05 20:09

宅建の資格と一通りのPCスキルがあれば不動産ならすぐ就職はあるでしょう(´・ω・`)


ただし激務ですよ( ;∀;)
試験勉強についてですが2020年に民法の大幅な改正があります(´・ω・`)
なので来年2019年に受験をするのなら1発合格しないと落ちたら2020年の試験勉強の民法14問分の勉強をやり直さなければならなくなります(`ω´)
さらに今年の宅建試験の合格予想ラインを調べるとわかりますが合格ラインが上がってます(´・ω・`)
皆法改正を意識して勉強のやり直しが嫌なので必死モードです(`ω´)
皆の点数が上がれば合格点も跳ね上がります( ;∀;)
宅建試験は受験者上位約15%の人が合格出来る試験なので合格点は毎年違います(´・ω・`)
来年はレベル高そうですね( ;∀;)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わかりました!!一応調べたら簿記検定もあればよい!と出ていたのですが…
あまり最初は必要ないですか??

そーなんですか??
一応徐々に勉強って感じなので2020年の試験になるかもです…

お礼日時:2018/11/20 14:00

不動産で働いてる者です(´・ω・`)


まず宅建を取れば不動産への就職へは困りません(`ω´)
資格なしでも雇ってくれる会社があれば資格取得の為に受験料の免除など優遇措置もあります(´・ω・`)
てゆーか無理矢理受験させられます(`▽´)
資格手当ももらえます(`▽´)
また商才さえあれば沢山稼げます(`ω´)
まあ会社によって違うのかもしれませんが私の会社ではそうです(´・ω・`)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!!
私も今現在勉強しようとしているのですが、宅建を取りたいのですが…
それ以前に、簿記などいるのか悩んでいます!

宅建以外に何か出来た方が良いものとかあれば教えていただきたいです!

お礼日時:2018/11/20 10:04

不動産鑑定士?宅建?の勉強。


長期に業とするならば、資格を取れば?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

宅建です!!

お礼日時:2018/11/15 13:54

じゃあ、旦那より稼ぐのは無理ですね。



車の運転免許と同じですよ、持ってて当たり前の資格ですから
資格取得の為に優遇なんてしてくれまませんから
    • good
    • 0
この回答へのお礼

知り合いの方がやっていて教えてくれながらしてくれます!!
甘くないのはしっています!!

宅建の事はしっています!!そのほかに何かスキルがいるのかを知りたいです!!

お礼日時:2018/11/14 18:28

ところで、宅建とか何か資格を持っていますか?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

何も持っていないど素人です!!

お礼日時:2018/11/14 17:59

いざ働き始めると仕事と宅建の資格の勉強の両立は大変みたいです。


働き始める前にとっておくのはどうでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!!
流行りそうですよね…
迷っているんですよ…
子供もいるので勉強となると家で子供達が保育園の間!とかしかないので、両立するのは難しいですよね…
ありがとうございます!参考にさて頂きます!!

お礼日時:2018/11/14 17:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!