
No.7
- 回答日時:
♯2です。
>でも古い食物のエキスが混じった油って体にわるくないんですかね?
私は鉄製とテフロンの両方のフライパンを持っていて、普段使いは、手入れが簡単で軽いテフロンを使っているのですが、特に、比較的長期間使わなかった鉄製フライパンを使うときなど不安です。
について、使う前にさっと洗ってやってもいいし、どうせ鉄のフライパンは余熱をしっかりしないと引っ付きますので、余熱をすれば余分な油は飛んでしまいます。
テフロンは使うごとに性能が落ちていきますが、鉄のフライパンは使うごとに良くなっていきます。
できればメインを鉄製のほうにすれば万事解決かと(笑)
鉄分補給も自然とできますし。
再度のご回答ありがとうございます。
>できればメインを鉄製のほうにすれば万事解決かと(笑)
そうなんですけれど。。。
フライパンって鍋とかテフロンのフライパンとかその他のキッチン道具類と違って、油でベタベタしているでしょう?
キッチンが狭いもので、常時使うのには収納に困る側面もあるので。。。
No.5
- 回答日時:
毎回、調理後に洗えばいいですよ。
錆びやすいのは、ちゃんと乾かさないからだけですから、そうそう錆びる事はありません、濡れたままその他の鍋と重ねてしまってるのかな?
完全に油を取る必要はありません、ベタベタしない程度に油が残っていれば、錆びにくくなりますし
ご回答ありがとうございます。
ちなみに、油は、調理する面のほうにだけ残っていれば、裏側(火が当たる面)は油をひいておかなくてもよいのですよね?
No.3
- 回答日時:
こんにちは。
・水で洗って、すぐに熱で乾かす。
・薄く油を塗って保管する。
・洗剤で洗わない。
のが使うコツだそうです。
http://www.kingdom.or.jp/nanchie/html/01/08_00.h …
参考URL:http://www.kingdom.or.jp/nanchie/html/01/08_00.h …
ご回答ありがとうございます。
リンク参考になります。
みなさん、洗剤で洗ってらっしゃらないんですね~
でも古い食物のエキスが混じった油って体にわるくないんですかね?
私は鉄製とテフロンの両方のフライパンを持っていて、普段使いは、手入れが簡単で軽いテフロンを使っているのですが、特に、比較的長期間使わなかった鉄製フライパンを使うときなど不安です。
No.2
- 回答日時:
さすがに使用後は毎回洗っています。
鉄製のフライパンは洗剤は絶対に使わない事です。
湯で洗うか、こびりつきがあれば水を沸かしてふやかす、100均で手に入る”ささら”はお手入れに便利です。
洗ったら、とにかく火にかけて錆びないうちにすぐに水分を飛ばし、無塩の油を薄く塗っておきます。
油は付いてなくっちゃダメなんですよ。笑
ご回答ありがとうございます。
>鉄製のフライパンは洗剤は絶対に使わない事です。
ええっ!そうなんですか。
毎回洗剤使ってました・・・。
ちなみに、なぜ洗剤を使うとダメなのでしょうか?
No.1
- 回答日時:
フライパンは洗剤で洗って油を落としてはいけませんよ(^o^)丿
何年も使って油をなじませていくんです。
(テフロン加工のプライパンは別ですが)
私の場合、お湯とスポンジでザッと洗って、軽く火にかけて水を飛ばします。
中華屋さんが使ってるような竹のタワシみたいなのでもいいかもしれないですね。
ご回答ありがとうございます。
鉄製のフライパン、買った当時の説明書には、お手入れは油を薄く塗って~と書いてありました。
いったんキレイにしてから、改めて新しい油を塗るものなのかな~と思っていたのですが・・・。
ちなみにテフロンのフライパンはどのように洗うのが正しいのでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するQ&A
- 1 掛け布団のカバーって外して洗いますか? 洗う場合は頻度を教えて下さい! それともカバーは外さず、丸ご
- 2 鉄製フライパンの焦げ落としの方法は?
- 3 フライパン(テフロン加工)は毎回洗わないとダメ?
- 4 油を使ったフライパンや皿などを洗剤は使わずお湯だけで洗うのは衛生的にど
- 5 バスマットの洗う頻度
- 6 タオルとバスタオルと洗面所のマットを洗う頻度
- 7 セラミックフライパンを焦げ付かせてしまいました。 3日前に買ったばかりのセラミックフライパンが薄っす
- 8 最近100均収納がしたくてたまりません 画像付きで、収納方法を教えてください。 特にキッチン周りと洗
- 9 掃除機の頻度について 共働きの夫婦ってどのくらいの頻度で掃除機かけるもんですか? うちは共働きなので
- 10 食洗機:食器の汚れをどの位落してから食洗機にかけますか?
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
テフロンフライパンの空だき後...
-
5
テフロン加工のフライパンの「...
-
6
プロのフライパンはなぜくっつ...
-
7
フライパンのコーティングが剥...
-
8
フライパンとウォックパン(もし...
-
9
テフロン加工は、食洗器に入れ...
-
10
ロジックか100均か?スキレット
-
11
フッ素樹脂加工フライパンから...
-
12
フライパンを加熱しすぎました
-
13
フライパンのことで夫婦ゲンカ...
-
14
鉄のフライパンの表面加工について
-
15
外側が黒くなったフライパンの...
-
16
はたはたの塩焼き方法おしえて...
-
17
テフロン加工?黒いキラキラし...
-
18
良いフライパンを買いたい!ノ...
-
19
100均(ダイソー)のフライパン
-
20
フライパンの熱伝導が弱い~!...
おすすめ情報