電子書籍の厳選無料作品が豊富!

両親が亡くなり実家を売る事になり、測量をやり直す事になり周りの家の人に印をもらっていたらしいのですが、裏の家の人だけ頑として印を押してくれません。印鑑を押す事に凄く抵抗があるらしく、不動産屋さん、測量士さん、土地家屋調査士さんとも手こずってるらしいのです。どうしたら良いのでしょうか。分かる方、いらっしゃいましたら宜しくお願いします。

A 回答 (4件)

菓子折り持参でお願いに。


それでも駄目なら、役所に相談を。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。最終的には市役所に相談してみます。有難うございます

お礼日時:2019/01/16 17:15

>印鑑を押す事に凄く抵抗があるらしく・・・・



 裏の家の住人が境界杭を質問者さん側へずらしたことがバレるのが怖いので境界確認と測量を拒んでいるのです。

 『境界は現在のままのとおりでよろしいですね』と話してみてください。結局、悪人が儲けて善者が損をすることになりますが、こんな人間と縁が切れる代償と思いましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。そう思うこともひとつだと思います。

お礼日時:2019/01/16 17:12

売却にあたり、土地の確定測量図を作成しようとされているのだと思います。

この場合、隣接地との境界同意書には実印を押印します。それに抵抗感があるのかも知れませんし、現況の境界に不満があるのかも知れません。「この際だから、数センチでも良いのでこちらの敷地を広くしたい」と考えたとしてもおかしくは無いでしょうね。

確定測量をしておかないとその後土地を分筆するのも難しくなりますから、例えばご実家の建物を取り壊して更地にしてそれを2宅地にして建売住宅を販売するというような計画がある場合には、確定測量は必須でしょう。

ただ、土地の売買は確定測量が条件と言う事でも無く、現況の測量図を付けて裏側の家との境界については同意が取れていないと言う説明で購入してくれる先があれば良いハナシです。

境界の事はお互いの問題でありますが、今回の測量で利益を得られるのは質問者様宅だけです。周辺の地主は、将来確定測量をする必要が生じた場合に質問者様との境界についての費用を節約できるという消極的利益しかありません。

裏の家の立場になると、今迄の建物が取り壊されて新たな建物が建築されて採光通風面の悪化まで想像してしまうと積極的には協力したくない気持ちもあるでしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

色々考えて頂き有難うございます。助かります

お礼日時:2019/01/16 17:13

それでもだめなら、最終手段の内容証明を。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

内容証明は知りませんでした。有難うございます。

お礼日時:2019/01/16 17:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!