dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

来月からオーストラリアに語学留学をするのですが、現地でのお金はどうやって引き降ろすのが一般ですか?
現地の銀行と日本の銀行とを1つでまとめて、日本にいるときは円で、海外にいるときはドルで引き降ろせる便利な銀行はありませんか?手数料が安いところで。

A 回答 (5件)

クレジットカードで決済しなさい。

    • good
    • 0

メルボルンに住んで居た時の事ですが。

。。

日本の銀行は、プレステア(三井住友信託銀行)に口座を持ち、メルボルンでは、ウェストパック銀行に口座を持って、両方とも、オンラインで使えるように登録しました。

そして、プレステアから、オンラインで、ウェストパックへドルで送金して、ドルで引き下ろし、円で振り込みして支払う時は、プレステアから行うようにしていました。
一般的かどうかは、分かりませんが。。。

後で知ったのですが、日本からの送金手数料は、新生銀行やゆうちょ銀行が安いとか言われているようですので、調べてみると良いのではないでしょうか。
    • good
    • 0

現地の銀行と日本の銀行ひとまとめは無理だと思います。


あるとしたら留学用のプリペイドカードぐらいですかね…
    • good
    • 0

オーストラリアに行ってから考えよう!

    • good
    • 0

現地で銀行講座を開いて、日本からはペイパルで送って貰えば?手数料20%取られちゃうけど、、



アメリカだったら親が来たところにベンモというアプリをダウンロードしといてもらってベンモを使って送金してもらうと手数料なしで自分のバンクアカウントにお金を入れられるのでとても便利です。

もしかしたらオーストリアでも使えるかもしれないし、オーストリアにはオーストリアのそういう送金アプリがあるかもしれないから調べてみたら?

あとは日系の、オーストラリア支社があればそこで聞いたらどうでしょうか?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!