dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

30年程前にフランスに2年間留学し帰国する際に、口座を解約せずにそのまま帰国してしまいました。銀行は、クレディリヨネでした。その際、残高不足のままでした。帰国後、一度、実家に手紙が届きましたが、理解できずそのまま紛失してしまい、放置したまま30年が過ぎました。今になって、不安になっています。今後、フランスから訴訟を起こされたり、入国できなくなったりする可能性はありますか?
自分で対処できる方法があれば教えてください。

質問者からの補足コメント

  • 早速の回答、ありがとうございます。
    残高不足になったまま、放置して30年近く経ちます。この場合に、訴訟などされるのか、そのまま時効?になるのかご存知でしたら教えてください。

      補足日時:2020/07/24 10:53

A 回答 (3件)

残高不足の金額がどの位なのかわかりませんが。


ただ、30年も前のお話ならもう自然に凍結されている気がします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

残高不足は、確か10万円にも満たず、通知も一度きりでした。自然に凍結されているようですね。ありがとうございました。

お礼日時:2020/07/25 14:45

https://transferwise.com/jp/blog/open-bank-accou …

こちらにクレディリヨネのピラミッド支店の記載があります。ここに日本人スタッフがいるようですので、心配であれば連絡してみたらいかがでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。日本人の方がいらっしゃるなら連絡してみます。

お礼日時:2020/07/25 14:43

こんにちは。


恐らくですが、口座凍結の内容のお手紙では無いでしょうか?
帰国して何年後にそのお手紙が来ましたか?
それか、口座にお金が残ったままになっているというお知らせだったのかな?
その残金を日本に送金しますか?という内容だったのかもしれませんね。
日本に送金してもらうのにも手数料もかかる事ですし、大金が残っていないのであればそのままにして凍結。という形でも良いのかなと思います。
勝手に憶測で伝えていますが(^_^;)
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!